こんばんは🌠
ブログ更新が遅れてきてるので
随時更新していきたいと思います!笑
前回の続きです
先週は全身麻酔生検オペと胃ろうオペが
あったので頑張り時でした。
いや〜
2つオペが終わったことにホッとしてます😌
胃ろうオペの翌日からは
普段と変わりなく日常生活を送れていました。
元気がある分、生検の結果はどうなんやろ?
と気になってました。
生検オペが月曜にあったので
早くても1週間後の月曜に分かるのかと
思ってその間過ごしてたんですけど
全身生検オペと胃ろうオペがあった
その週の金曜日に
先生から「結果でたよ」と言われて
診察室に向かいました。
まさか、その週に結果が聞けると思ってなかったので少し驚きました笑😅
家族は付き添わずに僕1人で診察室に
向かいました。
これまでも何度も1人で先生と話してるので
気にはなりませんでした。
診察室の席に着くと
先生は間もなく結果を告げました。
「結果出たよ〜、 やっぱり病気が出てきてるみたいやね」と。
やっぱりそうか〜、
でも「がん」とは約2年くらいとの仲なので
なんとなく自分で分かるものなんですよね〜。
「あ、これ【がん】だろうな〜。」と。
僕も結果はそうだろうな〜と
入院前からほぼ確信に近い気持ちでした。
少しの期待は持ちつつも
やはり自分の身体は
自分が一番分かるんですよね。
先生の言葉を聞いて
動揺することはなく続けて話を聞きました。
もうこのような経験も何度も。。
泣いては悔やんで強くなったというか
経験することであまり気にしなくなったというか
よく自分でもわかりません笑
この結果次第で
抗がん剤をチェンジするか or 継続か
判断すると先生が言っていたので
今後は抗がん剤をチェンジして治療することに
決まりました。
抗がん剤については
また投稿します。
まあ色々考えることもあるけど
この【がん】を含めてオレの人生。
その先の人生を良くも悪くをするのも
その人の捉え方次第だと思います。
僕は【がん】について
・何か大切なことを教えてくれているのかもしれない
・成長させてくれるきっかけを神さまが
与えてくれたのかもしれない
・新たな人との出逢いや関係をつくってくれているのかもしれない
などポジティブに捉えています。
当然、ネガティヴな面もあげれば沢山
捉えられますよ。
でもこの、もらった人生。
どうせだったらポジティブに楽しく
行きたいやん❗️
だから何が起きても
捉え方次第でオレは幸せに生きられる❗️
そうやって今後も
人生を歩んでいきたいと思います。
僕1人では生きていける自信はないです。
変なプライドとか持ちません。
何かとチカラを貸してください!
貸してもらえると嬉しいです。
助かります。😌
僕もチカラを与えられるように
今後もブログ更新や活動をしていきますよ〜💪
みなさん
これからもどうぞよろしくね〜😌
hareru-yanより