みなさん お久しぶりです
hareru-yanです




前回の投稿から少し間が空いてしまいました😅
 



コロナで色々と騒がしい世の中ですが
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?




ニュースを見ると
流石にコロナばかりですよね笑




少しずつ改善方向に向かうように
願います🙏





〜STAY HOME〜



色々と我慢の状況が続きますが
一緒に頑張りましょう!!💪







さてと、前回の続きを書こうと思います。




4/6に入院するも
胃ろうのオペが、担当する先生の都合により
来週以降に延期になりまして

 



全身麻酔の生検も来週予定なので
一週間ほど暇になりました。





前回の投稿にも書きましたが





その間は
オジサンのいびきに悩まされましたね笑





僕が入院して
3日後くらいにオジサンは退院されたので






呪縛から解放されたような
気がして安心しました笑😌





病院にいると一日が長く感じるので
アニメや映画を見まくってました🎬




その間
生検の結果はどうなんかな?と
気にしつつ過ごしてました。





そして週が明けて
いよいよ全身麻酔の生検手術の日を迎えました。





オペは夕方くらいの時間予定と
看護師さんから言われたので





それまで部屋でゆっくりして
過ごしました。




オペは全身麻酔なので
オペ中は寝てるので
痛みは気にしなくて大丈夫だと
思っていたので




あまりオペに対する不安要素は
無かったですね。





そして予定時刻近くになり
オペ室に呼ばれたので




看護師さんと一緒に歩いて
オペ室へ向かいました。





オペ室に着くと 


「オペ室なんか久々やな〜」と内心思い



またオペするんだなと実感が湧き
少しずつ緊張してきました。




僕がオペする部屋に入ると
すぐに手術台の上に横になるように言われ
仰向けになりました。




それからは
看護師さんと先生と
少し雑談をしました。




話をしたおかげで
緊張が少し和らいだと思います。





そしてマスクをつけ
先生から



「今から麻酔が入っていくから
気付いたら眠ってオペは終わってるよ」と



言われました。




あ〜いよいよか〜。




今までに全身麻酔した方は
分かると思いますが




麻酔が入っていく時って
なんだか不思議な気分になりますよね。





少しずつぼんやりしてきて眠り
気づいたらオペが終わってる。




今回もどんな感じなんだろうと
気にしてました。




案の定、感覚は以前と同じでした。










↑麻酔が覚めて
気付いたら自分の部屋に戻ってました。



オペが終わりホッとしてます😌







舌の一部を少し切除したので
やはり少し痛みはありました。




あと、少し切除しただけなのに
カラダが重くなるんですよね〜




それだけ体力も使ってるんだなと
改めて実感しました。




生検の結果が分かるのは
約一週間後なので、それまで
気長に待とうと思います。