3/12  今日は通院日のため病院へ



今日の朝食は、昨日の夕食で余ったトンカツでした。




朝からトンカツ笑




まあ、美味いんで箸が進む進む!🍚🥢




その後支度して
30分ほどかけてロードバイクで
病院へ向かいました🚴‍♀️




風が気持ちいいので
ついつい漕ぐスピードを早めてしまい
息が上がる上がる(笑)




ついさっきトンカツを食べたことを
忘れてて、病院に着いた頃に
少し気持ち悪くなってました笑😅




病院に着いて
ちょいと休憩。




その後いつも通り採血→レントゲン→バイタルチェックを済ませて
先生の診察を待っておりました。




今日は待ち時間が少しだけ長〜く感じました。



いよいよ呼ばれ診察室に入り
椅子に座ると


いつも通り



先生
「体調にお変わりないですか?」と聞かれたので


「はい、特に変わりはないですね」


先生
「前、言ってた痛みはどうですか?」


「まあ、特に変わりはないです。
抗生剤と痛み止めを飲んで緩和してました。」



先生
「そうですか〜。
この前取った生検の結果なんですけど
悪いものは見られませんでした。」



「本当ですか! それは良かったです」




痛みの原因は
僕は以前、陽子線治療をしているため
その晩期障害の骨髄炎だろうと言われました。


生検で採取した歯肉付近の少しの腫れは
同じく晩期障害の一つだろうとのこと。


晩期障害ってこんな早くにくるんや〜


イメージとしてはもうしばらく先かな
思ってたんやけどな。



まあ、病気がなくてホッとしました😌



どちらでも行けるように心構えはしてたんですけどね。



晩期障害は今後もずっと続くみたいなので
痛み止めなどで緩和して
上手く付き合って行こうと思います。



このまま現状維持か
少しでも良くなったら良いなぁ〜〜。



今度はまた2ヶ月後に撮影予定。



よし! 日々大切に行くよ〜っ👍