7/17  今日から宮崎の方の病院で
僕にとって、新しい抗がん剤を投与し様子を見るために入院することになりました。



前回入院したのは今年の4月末だったので
全然、新鮮味がないよ〜笑
(入院に慣れちゃった感がある)

 
入院受付を済ませて、耳鼻科のナースステーションに行くと顔馴染みの看護師さん方がいらっしゃったので軽く挨拶を交わし少し嬉しかった。
 


1人の看護師さんと話をしたんですが


〜看護師さん〜
「以前、手術後に担当したの覚えちょる?」


〜僕〜
「はい! 覚えてますよ」


〜看護師さん〜
「あの時、おススメの音楽を教えて、部屋でかけたんだけど覚えちょる?」


〜僕〜
「…  それ僕ですか?笑   全く覚えてない笑笑」


〜看護師さん〜
「え〜 忘れちゃったの?笑 」


〜僕〜
「ごめーん!  ごめんなさい笑笑。」



↑僕が手術後いっぱいいっぱいだったから
全く覚えてないのか?笑

看護師さんが勘違いをしてるのか?笑


僕だったらごめんなさい!笑

↑こんなちょっと噛み合ってない会話でした



午前中は、頸部と胸部のレントゲンと歯科に行き口腔ケアをしてもらいました。


あーそれと1つ
歯科衛生士さんに奥歯をケアしてもらっている時に溺れかけました笑


ケアブラシと水が噴出する機能を兼ね備えた機械と、水を吸う機械を口に入れたのですが

↑すいません語彙力ないです
なんとなく伝わりますように笑

機械から噴出された水を飲み込むことが出来ないので、衛生士さんのケアが終わるまでは耐えるの繰り返し…


我慢出来なくなってめっちゃむせちゃいました
あかん! 溺れる! ガーン


それからはブラシだけの機能の機械に変えてもらいました。
それ以降は溺れることなかったです。ニヤリ


まあそんなこんなで綺麗にケアしてもらいましたとさ笑



昼過ぎに部屋に戻ってゆっくりしていたら
薬剤師さんが明日投与するお薬の説明をしに来ました。



ちなみに明日からは
アービタックス+パクリタキセルを使用します。
  


自分にどう効果が出るか分かりませんが
良いといいな口笛



冊子を渡されて見ながら説明を受けたのですが
色々な副作用のことが書かれてありました。

 

脱毛も書いてあったけど、こればかりは向き合わんといかんよね〜



出来たらハゲたくはないけど
治療のためには仕方ないよね!


また生えてきてね! 髪の毛ちゃん
今度はもっとフサフサになって戻ってね!笑



副作用については投与してみないとわからないので、今後その時の状況を書いていきますね!