はじめまして😁
現在、舌がん術後再発で入院中の22歳男です。
高卒で就職したので社会人4年目になります。
出身は宮崎で、 就職で大阪に来ました🐙
もともとブログはしたことが無かったんですが
【舌がん】や【がん】と闘ってる方と繋がって
思いや気持ちを共有出来たら良いなと思います。
お気軽によろしくです😊
ざっくりでも長くなるので
何回かに分けて、これまでの病気の経緯を書きます。
今回は舌がん告知を受けるまで書きます!
長いですが、良かったら見てください。
2017年6月 右側の舌が少しピリピリするような たまにチクっと痛むような感覚が出始める
舌を見ても特に変わりなし。
2017年11月末 それまではたまに痛むくらいで口内炎と思っていたが、 痛みが増してデキモノが大きくなってきたので近くの口腔外科を受診。
内心【これは変やな】と思いながらも先生の話を受けるも
「口内炎でしょう。マウスピースを 作るんで様子見てください。」と
それから毎晩寝る前にマウスピース付けるも効果はなく、痛みで目が覚めることが多くありました。
ネットで(舌 痛む)と検索すると情報が沢山出てきてその中に
【このような病状が当てはまる場合は舌がんかもしれない】という記事があり
読み進めるとほぼほぼ当てはまり
(まさか自分が、こんな若くに癌なんて)と
思ってたんですけど、 可能性があるかもということが分かり 毎晩すごい不安感に襲われ、痛みも半端ないので熟睡なんて出来ない状態でした。
2017年12月中旬 ネットで近くの耳鼻科を調べ受診することに。
初診だったので問診票に症状を記載しその後、先生に舌を見せて触診してもらうと
先生の表情が変わり、すぐに大きい病院紹介するから今日にでも行って診てもらってくださいと言われた。
その足で電車を乗り済生会病院へ。
【嫌な予感… これはヤバイのかも】
病院ではまず先生と診察をしてこれまでの病状を先生に伝えた。
その後、病理検査で
局所麻酔するため舌に長い針の注射を刺した。
2.3回刺したけど、舌やしこれが本当に痛い…!!
麻酔をした後、先生がメスとピンセットを両手に
持ち デキモノを少し採取し出した
意識がある中で舌にメスを入れる恐怖と
麻酔をしていても舌は神経が多く通っているので
半端じゃない痛みを経験しました…
人生の中でダントツで痛かった😂
しばらく痛すぎて喋れませんでした
病理の結果は1週間後出ると言われたので
年明けまで待つことに。
年末年始は地元の宮崎に帰省しましたが
体調が悪くずっと寝込んでました
2018年1月初旬 年明け大阪に戻り診察に行きました
診察室に入って早々、(心の準備はよろしいでしょうか?)と先生から言われ 覚悟していたので (はい)と。
その話を聞く前に先生のパソコンの画面が
チラッと見えて その中に【舌癌】と書いてあるのが見えてしまった…
案の定、先生から【舌癌です ステージ3】
【腫瘍の広がりで見るとステージ2だが
深さで3に入る】【今のところ転移は無し
切除手術を早急にしましょう】と。
(覚悟はしてたけど言われてみると頭真っ白になるな〜 まさか俺が癌になるなんて)
とりあえず告知まではこんな感じです!
続きもこれから書くんで
良かったら見てください👌