たまに、同僚からとか、あとは、

元々見ていたドラマから、流れてみて〜、とか、

そんなふうにドラマに行き着くわけですが、

意外と好きだったのが、




ブラームスは好きですか?


でした。

この時あのヨンウちゃんだとは思っておらず、




私には全くの別人にしか見えず…。


なんとも言えない距離感に、時にイライラするけど、あの、韓国ドラマあるあるな、傷ついた女子へのカッコいい男子のやることが…はぁ、まったく真顔




これがまた爽やかなカップルだな、『早くくっついておしまい!』と、若干モヤっとしながらも、心を通わせて行く過程は丁寧だったな、と思います。


このドラマで知ったのが、ブラームスという作曲家がクララという女性をとても愛していたこと、そして、クララをまた愛している男性がいたこと、その話がなんとなくドラマの内容とリンクしていくわけです。


私が好きなシーンは、キムミンジェ演じるジュニョンが卒業リサイタル?コンサート?ステージをやるんですが、その時のアンコールで弾く曲があるんですが、


もうアレは、愛に満ちた曲としか言えない。


と、思いました。

実際に『愛を捧げる』という意味も含めて『献呈』という意味も含まれてるとか。


実際このドラマには、色々な人が出てるんですが、




確か私はキムソンチョルさんが出てるからと見たよーな…。そこで、今度は『なんだ、キムミンジェもカッコ良いではないか』と思いました。


ちなみにこの方、イケメンブロマンスって番組で、



テテと出てるんですよ。(U-NEXTで観れます)



話を戻して、このドラマには韓ドラあるあるな、

ヒロインやその相手の男性の心を思いっきり揺さぶる女性。

が、登場します。

とんでもない女だな!と思ったのは、私だけではないはず。


そんなドラマ、『ブラームスは好きですか?』どうでしょうか。

落ちこぼれ音大生と、天才的ピアニストの恋が描かれてます。


とにかくさわやか。



↑さわやか画像じゃなくてごめんなさい。


Netflixだと、一話30分くらいで32話まで観れます。サクサク観れますよ。(Netflix推し人間)