7年ぶりに自閉症啓発デーのボランティアをしています

今日は明日から2日間シエスタハコダテ3階 無印良品 OpenMUJIで行われる

BLUE Hakodate プロジェクトの設営の手伝いをしてきました

会期中は販売のボランティアもしています☺️
(以下世界自閉症啓発デー函館地域実行委員会Facebookより引用)
【Borderless Art Liaison & UniSon Empowerment HAKODATE アート展】

 BLUE HAKODATE(Borderless Art Liaison & UniSon Empowerment HAKODATE )は、障がいのある人たちの魅力あるアート作品に触れ、感じて触れてもらう「場」…企画・展示・販売会です。ファッションデザイナー鶴田氏プロデュース作品の予約他、道南の障がいのある方の絵画、ポストカード、小物類なども販売します。アートでつながる小さな一歩から、私達のハコダテがより輝きを増すよう願いをこめました。
【開催日】 2024年3月30日|土|・31日|日|【開催時間】 10:00~20:00 ※11:30~18:00 在廊※グッズのご購入は、在廊時のみとなります。 
【参加費】 無料 
【開催場所】 無印良品シエスタハコダテ3F Open MUJI 
【主催】 世界自閉症啓発デー函館地域実行委員会【企画・運営】 有限会社ビデオ・ザ・キッド 
【協賛】 ファッションブランド ティコはこだて健幸アプリ~Hakobit~ - はこだて市民健幸大学 はこだて健康ナビ (https://hako-kenko.com/)※BLUEHAKODATEアート展は、「はこだて健幸アプリ~Hakobit~」ポイント付与対象イベントです。#ボーダーレス #自閉症啓発デー#シエスタハコダテ #シエスタ#シエスタ函館 #はこだて #函館 #無印#無印良品 #無印良品シエスタハコダテ#mujihakodate #hakodate #MUJI #MUJIpassport
(以上)