細部も押さえてきっちりと(笑)
暑い時間が続きますね。
7/26にはそんな中で、水星が獅子座から乙女座へと場所を移します。
この後、乙女座で逆行して、また獅子座へともどることになるのですが、
その話は追い追い(笑)
☆☆☆
水星と言うと、
真っ先に浮かんでくるのが、
情報やコミュニケーションというキーワードです。
水星が乙女座に入ってくると、
情報は詳細化する方が波に乗れる感じです(笑)
獅子座に居たこれまでは、
結構勢いが大事な部分があって、
細かいところ、というよりは、
大雑把なんだけど、なんかすごい、とか(笑)
ノリでもいいかも!って感じがつかめれば、
充分相手に伝わりましたし、
なにより、その楽しそうに思える感じが重要だったんです(笑)
乙女座に入ってくると、
逆に詳細な計画や数字、プログラムや計画表…といった、
全体像をみんなが把握できる物、というのが
重要になってきます。
資料とかあるほうが、
断然、成功確率はあがりますし、
また、メンバーみんなが同じ量の情報を
均等に知っている、わかっている、という状態にいかに持っていけるか?が
成功のポイントになります。
打ち合わせなどがある際には、
気になるところはとことん出し合って、
擦り合わせるのがオススメですし、
断然、スムーズです。
気になるところは、
こちらから、ちゃんと言葉にして聴いてみたいところです。
なんにせよ、
ちょっとここからは、
ひとつひとつの言葉を丁寧に、
拾って、キャッチボールするのを忘れずに行きたいですね。
☆☆☆
それから、もう一つ。
乙女座と言えば、「体」です(笑)
水星が乙女座の間は、
疲れや不調のサインが、身体に出やすい期間になります。
現在、夏の土用期間(7/19~8/6まで)でもあるので、
身体は労わりたい時ですし、
夏の暑さへの疲れが、溜まってくる時でもあります。
だるさを感じたら、
早めの休息、メンテナンスは必須です。
身体からの声、受け止めて行動してくださいね。
ではでは、
水星、乙女座期間も、
調子よく行きましょう~!!
星読みの教科書 無料プレゼント中