サムネイル

狛江市と世田谷区の間にある

絵本とベビーマッサージの教室

『晴れの木』

飯室はるかです🌿‬


ご覧いただきありがとうございます( ᵔᵔ 



「私は恵まれている方だから…」


ママ達とお話ししていると
たまに聞こえてくる言葉

実はこれ
以前、私もよく言っていた言葉なんです

“もっと大変な環境の人もいるから”
“私は頼れる環境があるから”

“から…”
の先に続く言葉はなんですか?

だから、幸せ?
だから、我慢しなくちゃ?

それは
自分の望む子育てなのかなって
胸に手をあててみてください

“私の本当の心の声”

それにフタをし続けていると

いつしか
子どもに向ける目も

あの子と比べたら良いほう」
あの子よりできていない」

になっているかもしれません

それは無意識だから
自分では気付きにくいところなんですよね

「幸せ」
誰かとの比較のなかではなくて
いつだって“ここにある”ものだから

「母親だから~しなくちゃ」
という言葉も
「私が笑顔で過ごすために」
に変換してみたら
そこに続く言葉も
変わってくるような気がしませんか?

ドキドキ


母子支援活動をするなかで
いつもお伝えしていることは

子育ては
“子どものため”だけじゃなくて

「ママが幸せであってね」

まずはそこから、です😊


𓈒𓂂𓏸‪𓂃✈︎




『誕生から9歳までの親と子育ち講座』


今日は2児のママが

受講に来て下さいます


子育てをしながら

何か現状を変えたくて


「学んでみよう」


そう思った瞬間から

親子の関係は変わっていきます


子どもを大切に想う気持ちがあるからこそ

その子の幸せを願うからこそ


きっとあなたの心にも響くものが

この学びに詰まっています


♡♡♡



講座についてのお問合せはこちら🖊