サムネイル

狛江市と世田谷区の間にある

絵本とベビーマッサージの教室

『晴れの木』

飯室はるかです🌿‬


ご覧いただきありがとうございます( ᵔᵔ 



お友達とたくさんたくさん
遊んだ日♡

長女が自ら
「あれやりたい!」
と志願したバンジーロープ

この時、娘は
どんな景色を見たのかなおねがい

4歳にして
ママもやったことのない体験に
チャレンジして
その感動を
全身で味わった娘ちゃんクラッカー




先日Instagramのストーリーズに

アップした言葉です🌸


新しい世界を見るのは

ワクワクもあれば
恐れもありますよね

大人になればなるほど

「失敗したらどうしよう」
「私にできるかな?」

そんなネガティブな感情が
よぎりやすくなって
自分の殻を厚くしていっていませんか…?

看板持ち


大切なのは
できるか、できないか
だけじゃないこと

言葉だけじゃなくて
大人が見(魅)せる生き方
感じてもらいたいな

♡♡♡

私も今年
今のお志事の喜びを
さらに広げるために

新たなチャレンジを
していきます

恐れだってあるし
どんな未来が待っているかは
開けてみないとわからない

けれど

“私がここにいること”

“私がやること”

それは唯一無二ビックリマーク

なんですよね😊

ベビーマッサージクラスで

触れあいを通して

お伝えしていることです歩く


 

ベビー期を卒業した子ども達向けに

「青空ミュージカル教室」

4月より開講予定です音譜


表現する喜びを

遊びのなかで体感していきます♪


命が喜ぶ瞬間って

どんな時?


まだ告知前ですが

既に「参加してみたい!」とのお声を

いただいています♪


どんな内容か気になる方は

リンクをご覧くださいね💞


「テアトリック」☆育脳芸術協会ホームページ 



最新情報は公式LINEより

お届けしていますうさぎのぬいぐるみ


 



チャレンジの先には
どんな景色が待っているかな🌸