学校へ娘の状況とこちらの意向を伝える電話をしました。


たぶん2.3回はしたんじゃないかな。


でも、私学だからね、目に見えて何が変わるということはありませんでした。

それでも配慮していただけてると感じたことはありました。感謝です。



電話をしてちょっとびっくりしたことがあります。

こんなに私は悩んでいましたが、うちの娘は、外ではいたって普通でした。


だからなのか、先生にいろいろ伝えたところ、

「●●さんでもそうなんですか??」

と、言われました。


私が先生に伝えた内容は、はっきり言って、尋常でない娘の状況です。


それを聞いても、驚かないし、慌てもしないし、心配もしないことに、

この学校ではよくあることなんだと察しがつきました。

そして、怖いなと思いました。



たしかに、テスト前の普通では考えられないお子さんの様子を普通にブログに記載している保護者様もいらっしゃいましたし…


テスト前に授業中に突然泣き出す子もいるし…


健全ではないな、と思いました。



 ↓↓学校に持っていけそうなバッグシリーズ爆笑