おはようございますニコニコ


新学期、始まりましたね。



札幌の中学生は先週が始業式だったのですが、


終始ダラダラな1週間でした滝汗



それでも、体調の崩しやすかった息子が、


1週間、休まず行けたのは久しぶりニヤニヤ



普段無理させない頑張らないと思っていても、


元気な姿を朝見送るのはやっぱり嬉しいですニコニコ



私もだいぶ学校に行かない事の罪悪感が抜けて来たなと思います。


(今は仕事の穴埋めを頼めるかどうかのほうが気になる滝汗早くそこから抜けます。)



月曜日って、毎度の事ですが、



学校面倒くせー


行きたくねー


が家で響き渡ります笑笑



ですが、昔怖かっただったら休めばいいのにー


が最近軽く言えるようになった事に気づきました。



あまり怖さが言葉に乗らなくなった。



そしたら息子の反応にも変化がポーン




息子:そー言われるとさー困っちゃうんだよねーデレデレ



と、




なぜかご機嫌で学校に行く中坊ww


今までなら、ぐちぐち言いながら行ってたのになー。




まずは自分の感じ方を変える事



これ、本当だなって思います。



私も中学の時にいじめにあったので、



行きたくない時に行かなくていいって凄い安心するのがわかる。



その反面、行かない選択を一緒にする親の怖さもよくわかります。



でも、やっぱりそれは親の怖さなんだよね。



「相手をコントロール」は子供相手でもやっぱり無理。  


そして自分の感じ方を変えるほうが早い。



だんだん現実変わってきましたニコニコ



今日もせっせとブロック解除ラブ



ネットでリボン屋さんやってます↓
ブログ等のメッセージからもご注文受け付けますニコニコ





登録してくれたらめっちゃ喜びます爆笑

リボン🎀に関する事、チャネリングやブロック解除のお申込みはこちらから💁‍♀️

質問等あればお気軽にお問い合わせくださいねピンクハート

友だち追加

ID @too7340i