習いたかったかご編みを引き寄せ
4月から月1で行っています音譜






4月 シュロのカゴ
葉っぱを取りに行くところからスタート!

折り目をしっかりつけたところで


お楽しみのビーガンランチ💖

はじめは全然わからなくって混乱して何度もフリーズ💦でも、くり返し取り組み形になって感激✨






5月 くるみの樹皮のカゴ
先生が採ってきてくれたクルミの木

目印はひつじ🐏かわいい🩷


ノコギリで切ってスルッと樹皮を剥がして


この状態にして乾燥(これは持ち帰り用)。

何を食べても美味しいビーガンランチを全部食べたなら💖

乾燥済の樹皮と差し替えて
全集中!がんばる!!


完成✨🙌





自然と触れ合い
自然と遊ぶ時間✨


かご編みは縄文時代からあったそう🧺
縄文人すごい💖生み出す力、形にする力、もっと柔軟に自由に養っていこうニコニコ