私のハートはストップモーション♡ | べつばらの舞台裏 2014~(^-^)

べつばらの舞台裏 2014~(^-^)

お元気ですか?
  
こちらは元気です
2025初夏5月



のハートはストップモーション」


こちらの「レコード・ジャケット」!


ご記憶にありますか?😃


「1979年」発売ですから40年も…昔の


懐メロですね😊


桑江知子  さん

1960年1月18生

沖縄県沖縄市生まれ  福岡育ち。。








♫「私のハートはストップモーション」


春めいてくると

どうも思い出したよう

口ずさみたくなる曲なんですが😊



今改めて思い返してみますと

このイントロが耳に飛び込んだのは
テレビCM「ポーラ化粧品」、
キャンペーンソングだったんですね
かすかな記憶はあります。
  





当時は「YouTube配信」などありませんから 
運良くCMが流れた時には、
テレビ画面に釘付けだっのでしょう…
そうです…15秒間マジック😆


計算すると  
当時13歳、中学一年の私は、
CM画面の右下に出る「曲名」を覚え
近所のレコード屋さんへ買いに
行ったのでしょう、小遣いで始めて
買ったレコードだっと思います



部屋でレコード盤に針を落とせば

もう私だけの桑江知子さん(笑)

気の済むまで聴いたでしょうね

↑ジャケット写真の裏の歌詞に

食い入りながら😂



歌を止めても曲が頭から離れなかったので

明くる日からは、何をしてても例えば

部活で中腰に構え球拾いをしてる時も、

授業中にも身が入らなくなったのも

きっと…このせいでしょう(笑)



「こんな熱いショック」初めてよ~(笑) 


 

説明不要しかし

敢えて言わせて頂くと


イントロのピアノの3秒!

アナログ・シンセサイザー

歌い出しはいきなりの「サビの快感」!😆

 
流石!「CMソング」です    

都倉俊一さんの成せる名人芸でしょう。

  


サビ歌あとのメロデイは~😊

「竜真知子さん」で季節感あふれ

作詞家 翻訳家 …他
愛知県出身 1951年 



途中胸を掴むのが「間奏ソロ

初耳、シンセサイザーの違和感的…快感


出会い頭弾けた熱い視線と

マンションのエレベーターにまで

春の匂いが舞い込むような魅力で


手掛けたのは⚫萩田光雄さん  
作曲家  編曲家
静岡県出身 1946年 






しかし、1979年!

今から40年も前ですのに

今聴いても新鮮さと

懐かしさにキュッと胸を掴まれる…不朽。




改めまして「桑江知子さん」😆


当初のジャケット写真は

濃い目元を武器にして睨み視線を効かせてます

少しツッパリ風な睨み!

そこがまた私のお気に入りでした


13才のべつばらは

この「ジャケ写」を

ケースタイプの下敷きに入れてました😆





1979年の音楽祭「新人賞レース」

同時期のデビューでは

竹内まりやさん、倉田まり子さん、


ピンクレディー、

石野真子さん、石川ひとみさん、


シンガーソングライター陣ですと、

八神純子さん、渡辺真知子さん、


などが舞台を繰り広げて

ましたっけね



山口百恵さんはまだ引退の前年で、

なんと松田聖子さんはデビュー前でした


この年デビューしたのは

竹内まりやさん⬅️資生堂CMポスターゲット

松原みきさん⬅️セクシーで憧れた😆

原田真二さんも…いらした





さて、本日のゲストは
その後の…桑江ともこさん
…柔らかですね😊




肝心要の
私のハートはストップモーション

構成は
作詞 竜真知子
作曲 都倉俊一
編曲 萩田光雄



ということで、生みの親分
都倉俊一さーん😊

・作曲家・編曲家・プロデューサー
・シンガーソンガー


1948   6/21     後の…70歳 

大きな声で言えませんが😁
3番も是非…聴かせて欲しかったです
続き…気になりますから(笑)



さて都倉俊一さんの楽曲といえば

ピンクレディさん
山口百恵さん
ひろみ 郷さん ⬅️ここだけ(笑) 

方々が有名度高いですが私が今回
えっー!と驚いたのは

都倉俊一さんの
オフィシャルサイトに見た

「手掛けた数々ヒットソングス」

今更ながらに驚きました(*≧∀≦)

あの曲も?あの曲も?
都倉さんの作曲だったのー?!と


◆数々のヒットソングス一覧表
↙️URLを貼りますとエラーになります
「コピペ」で是非ご覧くださいね😂

https://www.s-tokura.com/works.html#songs








ということで
青春の舞台裏へタイムスリップ😆

❮Now  ON  AIR❯




資生堂 カネボウ 化粧品CMも
選り取りみどり…YouTubeで流れてますが

ポーラのCMは残念ながら(^^;

  



春めいてくると…懐かしくよぎる
青春ベストセレクション♫でした



この曲に懐かしさや
興味かおありでないとツマラナイですね
😂

でも長いことお付き添い頂いて
ありがとうございました





あちこち雨です
お足元には
お気をつけて行ってらっしゃいませ


私のハートは
ノンストップモーション(笑)

べつばら( 〃▽〃)