今日はカメラの日♪
カメラ、昔は簡単なコンパクトカメラと、本格的な一眼レフの2種類だったのかな?
今は、フィルムカメラとデジカメから始まって、一眼レフも、ミラーレスやら、色々あるみたいですね。
そもそも詳しくないので、単語の矛盾があるかも( ̄▽ ̄;)
フィルムカメラと並行して、操作の簡単なAPSフィルムを使ったカメラもありましたよね?
ん?APSって名前じゃなかったかしら?
フィルムカメラが消えて、あれが残るかと思ったけど、たぶんあっさり消えてますよね。
もしかして、本家フィルムカメラも、もうないのかな?
量販店で扱ってないだけで、まだ流通してると思ってたんだけど...。
大昔、フィルム時代に一眼レフに興味があったんだけど、レンズとかの会社が、1度買ってしまうと、そこに決まると聞いて、決断できませんでした。
派閥争いみたいでさ(笑)
高価なものだし、嵩張るし、初心者が何種類も買える訳ない。
けど、決めるには、判断力がなくて、決断できない。
その時近くに詳しい人や、気軽に質問できる詳しい人がいたら、挑戦してたかもな〜。
今でも、高価だし嵩張るし、昔以上に種類がたくさんあって…
これからも、憧れるけど、決断できない品物になるんだろうな〜。
そんな我が家は、コンパクトデジタルカメラ。
けどシャッター速度のズレが、フィルムカメラより酷すぎて、ストレス溜まる(爆)
そこから数年。
気がつけば、手元にあるスマホのカメラの方が、よっぽど高性能だと気がついた(苦笑)
うーん。
今の最新機種なら大丈夫かな〜?
けど、何かきっかけがないと、買わないだろうな〜。
ちゃんとしたカメラ、持ってる?
手を出したいのに、きっかけがないっ!
▼本日限定!ブログスタンプ