先日、コハグラ ミナさんの所に行ってきました(*´˘`*)♡
音叉を使った、528Hzチューナー全身調整をしてもらって来ました。
音叉が初めてで、どんな風にするのかも全然知らないで、ドキドキワクワク♡
ヒーリング的なものかと思いきや、ヨーロッパでは、内蔵毎に適したHzで、振動を体に響かせる事で、内蔵を正しく導き調整し、実際に効果を証明、施術されているそうなんです!(°д°)
実際にしてもらって、体に静かに音叉の振動が響いて来ます。
これも、最初に1周した時は響いて来てなかったのに、終わる頃には、音叉の響きを全身で感じる事ができました。
しかも、リウマチの可動域のせいなのか、体の歪みのせいなのか、いつごろからか、左に向けなかった首が回せるようになりました!
で、進めて行くうちに、ミナさんから、左足首に力が入ってない。捻挫された事ありますか?と質問が...。
自他共に認める、どんくさい私ですが、捻挫経験は、記憶にありません(笑)
けど、左足首の力が入ってなくて、その皺寄せが右股関節に来ていると...。
捻挫? え〜? ?マークに囲まれた私。
!!!
思い出しました。
以前、左の足裏が、浮腫から痛みがひどく、歩けない事があったんです。
最初は、リウマチだと思ってたら、痛み止めや湿布が効かず、いつもと違う響くような鈍い痛み。リウマチでもないし、ずっと症状が続く訳でもない...。
たしか、2年位前?
推測でしかないけれど、ひと月の流れの中で、ピンポイントで症状がでている→リンパマッサージで、症状に変化があった事から、浮腫だとザックリ結論付けました。
(最初リウマチの延長で考えてたから、新たに病院に行く発想がなかったんですよね...)
あの時は、何かに掴まり、右足で、勢い付けて立ってました。
数ヶ月おき、数日間ずつあったけど、ここの所なくて、すっかり忘れてました。
あの頃から、私の体は歪み、無理をさせてたんだな〜。
元々リウマチの症状等を庇う生活から、歪みはあるとは思ってたけど、ここまで引きずってるなんて、考えた事もなかった!
普通に歩いてるつもりだったのに!
施術自体は、言葉で表現しにくいけど、とても心地よかったです♡
本当に、表現できない、不思議な世界がありました。
数日間しばらくは右足首がほんのり痛みが続きました。
それは、
左の足首が眠っていたのを起こすようなことをしたので右足首が安心して痛みを訴えられるようになったんだと思います。
とのこと!
安心して痛みを訴えてるのに、ほんのり痛い位。健気な右足首(´•ω•̥`)
体の歪みは、優しく調整してあげたい。
良い体験をさせてもらいました。
これからも定期的にケアできれば良いな〜。
最初は、やっぱり体も慣れてないから、身構えちゃう。
何回もして、やっと体が警戒を解くとか・・なんか納得。
何回も・・・したーーーーい♡
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
あと、いつか数秘のセッションをさせてもらう約束もしてきました♪
まだまだ勉強中。
させてもらえるだけでもありがたい\(*ˊᗜˋ*)/♡ヤホー
ミナさん♪
ありがとうございました♡
またよろしくお願いします( *´꒳`* )
音叉に興味の出た方、私のつたない説明では、自信がないので、ミナさんのブログに行ってみてください♪v(。・ω・。)ィェィ♪