街森で遊んでると、次第に気になってくるのが、リモコンの電池

すっごい勢いで減ってる気がするんです。。(^▽^;)

コレってウチだけなんでしょうか?

遊び過ぎなのは仕方がないにしても・・減りすぎ。



ひとつは、リモコンの連動っていうのかな?

スコップ掘る度に、リモコンがビンって、ふるえる、アレ。

釣り竿振ってもビン!

・・もう良いってばって思うときもある(爆)



アレで、かなり電池消耗している気がする。。

岩たたきを3人分、ほぼ毎日してますので・・   ね~  (;´▽`A``



夫も、安物の消耗品を買ってきてるから、ある程度は仕方がないんだけど、

ここまでとっかえっこしてると、本気でリサイクルゴミの事が気になってくる。


で、電気屋さんで、充電乾電池を買ってきました。

サンヨー eneloopエネループ(単3形)4個入りパック HR-3UTG-4BP
¥1,313
家電パレット
サンヨー eneloopエネループ単三4個付き倍速急速充電器セット N-M58TGS
¥3,644
家電パレット

電池のリサイクルゴミの出る頻度を考えたら、

ちょっとお高くてもこっちの方が良いと思ってしまいましたσ(^_^;)

Fitも、この頃街森に押されてあんまり使ってないけど、

入れっぱなしにするなら、こっちの方が、もったいなくて良いかもしれない・・。

我が家は、2個入り充電器セットと、単3電池4個入り買ってきました♪

リモコンは2つあるけど、街森は、2人同時にできないので~(T▽T)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


キーボードもついでにお店で見てきました。

やっぱりWii対応はたっかいよo(;△;)o

ロジクール ワイヤレス Wii キーボード(「街へいこうよ どうぶつの森」対応)
¥4,480
Amazon.co.jp

で、夫と、USBがついてるから、純正品じゃなくても良いんだよ・・ってはなしてたら、

ウチのパソコンのキーボード(現役使用中)を使い回しすれば・・?って

え~!?  ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

確かに・・使えるだろうけど・・そんなんアリ?

我が家のデスクトップは、基本的に私がメインで使ってる。

街森でキーボードがいるような状況は通信時だし・・(=私だけ)

で、我が家のDELL君は、全面にもUSBの差し込みがあるので、

そっちに差し込んで、使う事にしました。

試しに、Wiiで使ってみたら、めっさ快適( ̄□ ̄;)!!

何でそこに気がつかなかったんだろう・・w


ただ、Wiiの差し込みが後ろなので、

いちいちデッキから本体を半分出さないといけないのがネック・・かな?

ま、何とかなりそうなレベルで良かったです。


コレで、来るべき通信にもばっちりさ~♪