
やっぱりペットボトル派です( ̄▽+ ̄*)
私の場合、缶のお茶にしても炭酸飲料にしても、飲み物全般、一気飲みはあり得ません。
だから、ペットボトルが世に出るまでは、ストロータイプのブリックパックをよく買ってました。
一気飲みできないなら、極力ふたのある方が良いと、本能で選んでいた気がしますw
(あ・・ストローが飲みやすかったのかな?)
ペットボトルさんが世に出てからは・・もう活用しまくってます(*^▽^*)
ペットボトルが出始めた時は、移し替えを意識したのか、
自販機に500mlの徳用サイズの缶のお茶がペットボトルの隣に並んでたりしてました。
移し替えとかより、『同じ容量なんだから缶も飲んでよぉ~(・ε・)』なんて、
メーカーさんの意地だったのかも知れませんが・・・( ´艸`)
(あくまで推測ですよ(´0ノ`*))
喜んで、飲み終えたペットボトルに缶のお茶(徳用サイズ)を注いでました(°∀°)b
現在では、500ml入りの缶のお茶なんて、滅多にお目にかかれませんが、あったら迷わず買ってますね♪
現在では、衛生面を指摘する声も、よく見かけるのですが、やっぱり缶には戻れませんヽ(;´ω`)ノ