大好きな真夏ですが
まだゴルフには行けません
そりゃそうだ ( ˙-˙ )
冷蔵庫が空っぽなので
家から200m程のコンビニで食材購入
念の為に杖を使いましたが
杖を持つと片手しか使えなくなるので
逆に不便な事が判明
ゆっくりだけど歩けるので
もう杖は使いません!
帰りはお見舞いに来てくれた
弟妹のところへ朝食用のパンを届けました
手術時の待機、千葉からのお見舞い
その節はお世話になりました
午後は入院前に予約していたマツエク
場所が隣駅ですが杖を使わず
手摺に掴まる為の軍手を片手に装着
これで転んでも怪我をしないかな
そして
ショルダーバッグにヘルプマーク
これも私の見た目が病人じゃないので
なんか変な気分(人目を気にしすぎ?)
その帰り「焼鳥日高」に寄り道
まずはハイボールとキャベツ
アジフライともつ煮込み
ハイボール二杯でお腹いっぱい
ヘルプマーク付けて酒飲むって…
もし道端でコケていても
こんな人、誰も助けなくて良いです
そんなこんなで街を歩いて気付いたのは
杖をつく人、ヘルプマーク付けてる人
世の中に、やたら多くありませんか?
だから嫌なんだよな(ーー;)
私もそのうちの一人になるわけで…
だからと言って、もしぶつかられて
転んで腰椎のボルトが外れて
再手術っていうのも嫌ですし
外に出ない方が良いのかな…
ボルトが完全に背骨に付くまで
三か月かかると聞いているので
困ったもんです(ーー;)
そういえば私の歩き方
元々オッサンみたいな歩き方の上
コルセットでやたら姿勢良いので
オードリーの春日さんみたいです
(笑)