花のあふれるまちづくり

今年は役所への申請が間に合い
花苗がいっぱい届きました
自腹で買わなくて済みました💧



傘午前中、雨の中を車で
花苗の配布場所まで町会の
役員の方に行っていただき

雨が止んでから土ならしダッシュ
神経質に雑草を取り除く私
アラ還の寂しい後ろ姿



こんなに咲いていた花を
雑草共に除去しました
GW中に8か所です泣



天候が不安定なのと
母がやっていた頃は
メンバー皆が高齢者
「もうキツい」(泣)
と、言っていたので



今年は弟と妹に
手伝って貰いましたお父さんお母さん


自腹で購入していた花とは違い
とても立派で綺麗な花苗です音符


ガザニア(多年草)と
ジニア・プロフージョン


70株を9か所に植えましたキラキラ


通勤に使うバス停とバス通り


通勤が楽しみになるかな汗うさぎ




令和2年11月
母が亡くなる4か月前
花植え作業後の母と弟


たしかこ時の会話…

おばあちゃん「日帰り温泉に行かない?」
お父さん「僕は疲れたから嫌だよ!」

で、母ががっかりしている様子

私が連れていけば良かった泣




さて、明日は休日出勤なので
早く帰って昼飲みしましょう







ではまたバイバイごきげんよう