富山県と母と私 | 自分史 φ(..)
初めて富山県に行ったのは
旅行会社の写真撮影ツアー
8年前、2013年12月
雨晴海岸、白川郷を撮影後
宿泊時間帯に居酒屋散策

寒ブリと白えびの美味しさに感激
バブル期に高級鮨店に行った以来
刺し身を美味しいと思った

その後、ホタルイカにも感動した
この感激を母にも!と
翌年2月に母と富山県へ
高速バスを使い、1泊4日の旅

(母には申し訳なかった)
「次は新幹線ね」と約束していた
富山の食事の美味しさに、
母はとても喜んでくれた

その後は母との都合がつかず
毎年一人で富山に足を運んだ
その間に銘酒「勝駒」を発見
ただただ美味しい刺身と酒と
このアメーバで知り合った友達
「おねぇちゃん」に会う為に

そんな、生活が緊急事態宣言
のせいで昨年から足止めに

とうとうスーパーでブリを購入
全然違う!
(白えびとしらすを間違えるし💧)
もう我慢できない

💢
ワクチン接種を証明書に
来月は富山県に行く‼️
寒ブリ、ホタルイカ、白えび

