7/11(日)

「実家の広島から送られてきた」と、
友人から新鮮野菜をいただきました



トマトは冷やしてそのままパクり


ジャガイモは弟が何個か持ち帰り
料理してくれるらしい(* ̄∇ ̄*)


ピーマン?ししとう?

妹(次女)からツマミの作り方を伝授
ごま油で軽く炒めてジャコと混ぜ
お好みで塩コショウ

それだけでいいの?


さて朝ごはんは「サバご飯」
ご飯を炊く前にサバ缶を入れ
(ほぐさずに)
炊き上がったら混ぜるだけ


残りは冷凍保存して
明日からの朝食だね




さて

天候を理由に後回しにしていた
バス通りの雑草取り


このぼうぼう状態が9箇所
近所に住む弟(長男)にSOS

お父さん「30分位ならいいよ」
(短時間でも姉ちゃん嬉しいよ)


取り除いた雑草は、
30Lのゴミ袋2枚では足りず
ぎゅうぎゅう詰めにして70L

こんなに綺麗になりましたおねがい


傘梅雨の合間の炎天下太陽
今日は自転車漕ぎやめようかな…

十分に汗をかいた(; ̄ー ̄A
しかし正式契約したばかり…


コロナワクチン接種の副反応で
(鈍い頭痛と咽の乾きと倦怠感)
昨日はキャンセルした

今日も行かなかったら
このまま楽な道を選択しそう
思い腰を上げて行ってきました


スタッフのneneさんが

お母さん「おはるさん!新商品どうですか?」
と、9周年記念のプロテイン

節分タラー「中身は粉?」
「どうやって飲むの?」
「どのタイミングで?」
(タンパク質ならゆで玉子食べてますが…)

勧められるままに購入


プロテインパウダー購入は初めて
おい!飲み方が書いてない!
(常識なの?スタッフの説明聞いてない💧)
ネットで調べたら水か牛乳で割る
腹持ちの良い飲み物みたいです


酒のツマミにはならなそう

そして

帰りはどしゃ降りに見舞われ
⚡雷がドカンドカン怖い怖い

ファミレスで勉強中の妹(次女)が
バス停まで迎えに来てくれました

バス停から自宅までは100m位
傘を持ってきてくれたのに
⚡雷が頭上に落ちそう(ノ_・、)
暫く自転車置場に2人雨宿り

30分程で落ち着き、妹から
ファミレスで購入した
唐揚げを貰いそれぞれ帰宅
(迎えに来てくれた上に差し入れ💧)
頼もしい妹です照れ


7/12(月)

一晩開けて今朝はまた猛暑日太陽
シフト出勤

昨日は助かったなあ~

母の面倒をよくみてくれた妹
(差し入れ、通院、通帳・薬の管理)
5人弟妹で一番しっかり者



お母さん「お姉さん、その体重では介護出来ませんから」

と、辛口なことを言われてます節分タラー
(介護する気構えに頭が下がります)