常に会社員の私の納税は、
職場の年末調整にお任せ (ーー;)



そんな私が税務署に赴いたのは…

寡婦控除申請



今年度の年末調整の書面に変化が有り
よくよく読んでみたら…

私、寡婦じゃありませんか!!

結婚後1年足らずで離婚、子無し💧



母を扶養に、

権利が有るなんて知らなかった💧



源泉徴収票が必要らしく💧
平成元年分のみ持参し出所 (ーー;)

高齢者が多いです。金持ち?


役所職員は出来る子、出来ない子が
すぐに分かる!!
(年の功、嫌なババアですみません)

出来る子に当たりますように〜!!


そんな事を思っているから…
出来ない子に当選

出来る子がサポートに付いたので…

良しとしましょう (ーー;)


結果

1年分13,700円くらい戻ります。
(ーー;) そんなもんか…

5年逆上り申請出来る様です。

(役所では1時間かかったので)

あと4年分は自宅PCで頑張ります。

旅行代にしよう♪



源泉徴収票捨ててないかな?

(ーー;)ヤバっ💧