B-CASカードの交換 | 自分史 φ(..)
一週間前からテレビが映りません
B-CASカードを何度差し込み直し
電源落としたり、コードを外しても
映る気配なし
9年使っているテレビ本体の寿命?
B-CASカード挿入内部の接触不良?

カードとテレビのどちらが原因か?
色々調べても素人には分からず
点検には8000円以上の料金発生
悩んだ結果2160円でカード購入
届いたカードを挿入するも…

映らない!!
マジか!ホントに?
えええええええええ〜!!

やはりテレビ本体が原因か
10年近く使ったのだから仕方ないか…
買い換えか… (ーー;)
今のテレビはいくら位かな?

どうせ買い換えるなら分解し
直せるか試してみよう!
( ;∀;) 重たいなあ〜

こんなにネジがいっぱい
何処のネジか分からなくなった

へえ〜 韓国LG社のテレビなのに
部品は日立なんだ (・o・)

ノンアルコール除菌シートで
全体を優しくホコリの拭き取り
シートを小さく切りカードに巻いて
読み取り箇所に挿入し出し入れ
これで磁気接触部分をお掃除
水分は良くないと思うけどダメ元

夕飯食べずに夜中の1時 (ー_ー゛)
これでダメなら悔い無し
重たくて元に戻すのも一苦労

!!!

あら映った!Σ(・∀・;)
やっぱり… 私は天才?
美味しそうな寿司♪
そうだ!まだ夕飯食べていない
苦労の甲斐があった (。>﹏<。)
テレビ買い換え時期を遅らせた!
どうでもいいけどお腹が空いた
購入したB-CASカード返さなきゃ
買ったばかりなのに… (ーー;)

