NHKラジオの『朗読の世界』
『センセイの鞄』が好きすぎて
今、寝る前の大きな楽しみになっている😊
全35回(‼️)で今26回まで進んでいる
原作自体はもちろんですが
神野三鈴さんの声が、朗読が
素晴らしいのです👏✨
原作を読みたい、とここのところ考えていて
今日本棚をゴソゴソ探しました📕
ずいぶん読んでないけれど
何回か本は処分しているけれど
あの本は絶対手放してないはず‼️
と探したら
1番奥にひっそりおりました
びっくりー
一太郎が生まれる前だったんだー


音楽でも思うけれど、ここ20年の時間の経過が早すぎる💧
嘘みたいだ。。
本を読み📕
さらにはU-NEXTにあった映画も鑑賞し🎬
『センセイの鞄』漬けの祝日となりました![]()
だけど。。
本も
映画も
朗読の進捗までしか
読んでない、見てない😅
最後の最後
結末は知っているけれど
そこまでの過程は忘れているところもあるはず
そこを神野さんの声で聞きたいのです
ああ、今夜も楽しみ😊
『確信に満ちて、逡巡する奴』
本日のお気に入りの一文📕
本と映画では違ってるとかあったけど
この言葉はそのまんまだったから嬉しかった😊
そして、あと10回‼️
思いっきり楽しみます😊
35回もありがとう
ふと、これが夏だったらこんなどっぷりハマってたかな
とちょっと思ってしまった
なんだか冬の
寒い夜だからこその
楽しみかもしれないな
と感じました



