台風、千葉は落ち着いて今は台風一過のきれいな夕焼け
久々に富士山見えています
一太郎はいつも通りスイミングへ行きました
(絶対休みだと思っていたのに
)
連休の予定がなくなって残念だったけれど
平日の通勤通学を考えると休日の間でよかったのかな
外出できないので
「気になっていたけれど時間がかかるのでなかなかできないでいたこと」
を2つこなしました
ウォールステッカーを貼る
DVDを見る

一太郎が音楽の時間に少し見たという「サウンドオブミュージック」
学校では一部しか見なかったので全部見たい!ということで
友達宅からDVDを借りてきました
私も10年以上見ていない(もしかしたら20年くらい
)
オットはなんと初
だそう
久々でも印象的なシーンは結構覚えていました
やっぱり名作だわ~
改めて驚かされたのは曲
なんて名曲揃いなの
「エーデルワイス」や「ABCの歌」はもちろん
JR東海のあの曲「私のお気に入り」や「もうすぐ17才」
耳にしたことあるある曲満載で感心しきりです
175分と結構な長さではあったけれど一太郎も飽きることなく
ずっと見ていました
オープニングの20世紀フォックス
の画像と音楽を見聞きしたら
「あー映画館行きたいなぁ」と思いました
Android携帯からの投稿

久々に富士山見えています

一太郎はいつも通りスイミングへ行きました
(絶対休みだと思っていたのに

連休の予定がなくなって残念だったけれど
平日の通勤通学を考えると休日の間でよかったのかな
外出できないので
「気になっていたけれど時間がかかるのでなかなかできないでいたこと」
を2つこなしました



一太郎が音楽の時間に少し見たという「サウンドオブミュージック」
学校では一部しか見なかったので全部見たい!ということで
友達宅からDVDを借りてきました

私も10年以上見ていない(もしかしたら20年くらい

オットはなんと初

久々でも印象的なシーンは結構覚えていました

やっぱり名作だわ~

改めて驚かされたのは曲

なんて名曲揃いなの

「エーデルワイス」や「ABCの歌」はもちろん
JR東海のあの曲「私のお気に入り」や「もうすぐ17才」
耳にしたことあるある曲満載で感心しきりです

175分と結構な長さではあったけれど一太郎も飽きることなく
ずっと見ていました

オープニングの20世紀フォックス

「あー映画館行きたいなぁ」と思いました
Android携帯からの投稿