先日、川越市某所にある河原へ行きました。

 

これ何かわかりますか?

 

これは第二次大戦時に近くにあった軍需工場で作られていた

陶製手榴弾(しゅりゅうだん)の容器の残骸です。

 

終戦直後に米軍がやってくるなどということで

廃棄された容器がそのままになっているらしいです。

 

戦争に負け、早く捨てようと急いだリアルな姿が感じられます。

 

場所は川越東高校のすぐそばの土手にあります。

 

80年前のものがいまだに残っているというのは

なんとも感慨深いですね。

 

掘り起こせば原型を留めた手榴弾や地雷が見つかるようです。

 

ヤフオクなどでは手榴弾で3000円

地雷は40000円程で取引されています。

 

ちょったしたお宝探しも面白いかもしれませんね。