私の朝のルーティン
朝6時起床
寒くなると、なかなかお布団から抜け出せませんが
ここからは時間のと戦い
低血圧で、回らない頭で
朝食作りとお弁当作りは同時進行
朝ご飯と言っても
我が家は朝はパン食なので
卵かソーセージ、後はサラダ🥗
果物
今はたくさん柿を頂いたので、毎日柿三昧です
冬場は暖かいだけでご馳走になるので
冷蔵庫で見つけた野菜の端で、
前の日に作ったスープ〜そんな簡単な朝食です
そして、主人は7時にお弁当を持って出勤🚶
ここから私の時間です
撮り溜めたテレビやYouTubeをながら見をしながら
もぐもぐタイム
さて!もぐもぐタイム終了
ここらかは、夜ご飯の下準備を。
朝にやっておくと一日がラクになる家事は
出勤前にやるようにしています
帰りが遅くなるので。
慌ただしい忙しい朝だけど、夕飯の下準備を朝に先取りしておくだけで、一日がラクになります
どうせいつかやる事なら
早めにした方が気持ち的にラク
出勤までの時間が限られているので
YouTubeで音楽を流しながら
雑でもいいので、テキパキとこなすのが私流です
今朝は、金柑シロップを仕込みました
ふふふっ。楽しみ〜
昨日は、出勤前に紅生姜の仕込みを。
刻んだ生姜を干して
帰ったら、梅干しを漬けた時の赤梅酢と一緒に
煮沸消毒した瓶に詰めて、
キレイなピンク色の紅生姜の完成。
1日置けば馴染んで美味しくなります




★ルースタイリスト2級認定講座
1/28(土)3/25(土)9:30~16:30
【受講料】24.750円税込
【会場】浅野産業ピースナッツ様
【お電話でのお申し込み】086-292-6556
岡山県岡山市北区大内田840-4
岡山県総合物流内
募集中です
暮らしやすさがグ〜ンとUPする片付け講座
【会場】岡山済生会カルチャー様
【日時】10/21(金)〜3/17(金) 第3金曜日
昼の部 13:30〜15:00
夜の部 19:00〜20:30
【お申し込み】☎️086-252-1101
詳しくは↓
途中からのご受講も大歓迎です
ランキング参加中です
よかったらポチン!としてね