気温差が大きいこの頃です
体調を崩しがちですので、皆さまお気をつけて下さいね
そう言う私も、何だかメニエール気味です
ちょっと🌀ぐるぐる🌀
気候の変わり目はダメみたいです💦
なので早めに薬を飲みまーす
さて。今日は
10/11火曜日に出演させていただいた
RSKラジオ あもーれ!マッタリーノ様
『住みたい住まいのはなし』の様子です
毎月、第2火曜日に出演させていただいています
最近、買い物に行くと全体的に高くなったなぁ。って感じます
節約しないとなぁ。お給料上がらないし(ーー;)
節約ってどんなイメージですか?
私のイメージは
安い物しか買えない!
我慢!ストレス!つらい!って感じ。
節約ってお金をかける所 削る所をメリハリを付けて継続する事が成功のコツらしいですよ![]()
今回は、
私が始めた節約の事を少しお話しさせていただきました。
まずは
小さい目標を立てる事
SNSで見かける
食費2万円カットに成功しました![]()
よし!私も頑張ろ〜でもハードル高過ぎると
我慢ばかりでストレス溜まるんですよねぇ
なので、まずは今月は2千円カットを目標に。
そして達成できたら、
次の月は更に2千円カットを目指すようにしています
低いハードルは即効性はないけど、目標達成はしやすくなりますよね![]()
住む土地によって物価も違うし、
みんな環境も違うので金額だけに捉われず
他人と比べ過ぎない事も大事ですよね
少しの贅沢も必要です
スイーツ好きの人にスイーツ0円はストレスです
旅行好きな人は旅行は必要です![]()
0円にするのではなく、自分に合った支出範囲で
使う時は使って
ストレスなく節約することが大事みたいですよ
我が家でも
娘達が帰省すると当然、食費も光熱費も上がります
外食もします。
食事も安い素材ばかりとか
量を減らされると楽しくないですよね。。。
栄養を考えた自炊+楽しみの外食で
生きたお金を使いたい
それがモットー
そんなお話しをさせていただきました
奥富亮子さん、坂本大輔さん![]()
今回もフォローありがとうございました
お二人の軽快なテンポが心地いい〜〜
そして、楢崎ディレクターさん
いつもお写真ありがとうございます![]()
★ルースタイリスト2級認定講座
12/3(土)9:30~16:30
【受講料】24.750円税込
【会場】浅野産業ピースナッツ様
【お電話でのお申し込み】086-292-6556
岡山県岡山市北区大内田840-4
岡山県総合物流内
募集中です
暮らしやすさがグ〜ンとUPする片付け講座
【会場】岡山済生会カルチャー様
【日時】10/21(金)〜3/17(金) 第3金曜日
昼の部 13:30〜15:00
夜の部 19:00〜20:30
【お申し込み】☎️086-252-1101
詳しくは↓
ランキング参加中です
よかったらポチン!としてね



