毎月第2火曜日
あもーれ!マッタリーノ様
『住みたい住まいの話』へ生出演させていただいています
奥富亮子さん 坂本大輔さんとスリーショット
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
貴重な写真ありがとうございます😊
お盆前だったので帰省は片付けのチャンスって
お話をさせていただきましたが。
もっと早くブログアップしないと意味ない〜ですよね
独立して住む家が他にあっても実家に私物が残っている人 データによると70%らしいですよ
卒業アルバム 思い出深い制服やユニフォーム
漫画 趣味のモノなど。
いつかは持って帰ると言いながら
実家を便利な物置にしてる人〜いませんか?
ずっと置きっぱの
思い出のモノ達も見直してみて!
これからの人生に大切なモノを選ぶように、
残すモノ、手放すモノを分けてみて下さい
今すぐ持って帰れないのなら
せめて仕分けして
段ボール○個まで持つと決めて
クローゼットの中に収めるとか
部屋の片隅にまとめるなど 大人としての
気遣いをしたいものです
全部要らないから捨てて!と
親任せはダメですよ
捨てるにも
お金もかかるし
重いモノもある、捨て方が分からないモノもあるかも?
先伸ばしてもいつかやらないといけないので
計画を立てて下さいね
これも実家の片付けですね!
そんな話、お盆帰省前にしてよ〜〜
わぁ〜ごめんなさい
毎年夏休みに帰省する長女のクローゼットの中は
帰省中に切る部屋着と
アルバムが数冊 高校の制服のみ
帰る度に見直しをするので
私物は減ります
岡山県新見にある鍾乳洞 満奇洞に涼を求めて
行って来ました 地元だけど何十年ぶりかな?
八つ墓村のロケ地です

★ルースタイリスト2級認定講座
10/15(土) 12/3(土)9:30~16:30
【受講料】24.750円税込
【会場】浅野産業ピースナッツ様
【お電話でのお申し込み】086-292-6556
岡山県岡山市北区大内田840-4
岡山県総合物流内
募集中です
★整理収納アドバイザー2級認定講座
9/11(日)10/9(日)11/13(日)12/11(日)
【時間帯】10:00~17:00
【会場】山陽新聞カルチャープラザ本部教室
詳しくはこちらをご覧ください
https://santa.sanyo.oni.co.jp/santa/pc/culture/showDetail.do?lectureId=60555
お申し込み・お問合せは
☎.086-803-8017(山陽新聞カルチャープラザ本部教室さま)
暮らしやすさがグ〜ンとUPする片付け講座
【会場】岡山済生会カルチャー様
【日時】4/15(金)〜9/16(金) 第3金曜日
昼の部 13:30〜15:00
夜の部 19:00〜20:30
【お申し込み】☎️086-252-1101
詳しくは↓
ランキング参加中です
よかったらポチン!としてね