岡山の整理収納アドバイザー 
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする
暮らしのヒントをお伝えします
いつもありがとうございます


4/12火曜日

 RSKラジオあもーれ!マッタリーノ様

『住みたい住まいの話』にお邪魔させていただきました。

お声かけいただいたのは、去年の4月。

早いモノであっという間に時が過ぎました😊


これかも

整理収納アドバイザーである私でお役に立つ事があれば〜嬉しいなぁ❤️



この日の内容は

値上げラッシュの春を迎えて

片付けと見直しで節約ができる!

整理収納アドバイザーの私がやめて良かった事をお話ししました。


▽とりあえずでモノを買う事をやめました

先日、服を買いに行ったけど

これが欲しいって言う服に出会えなくて

何も買わずに帰りました。


とりあえず着るのではなく、着たい服を着る方が

大切にします


この日着て行ったレースのブラウス?

セーターって部類かしら?

これは、30年以上前に購入したモノですが、

毎年春になると、必ず着ています。


パーソナリティーの奥富さんにも驚かれたけど爆笑

気に入ったモノは大切に扱うので、今も現役です



整理収納を学んで

1つ家に入ったら、1つモノを家から出す!を

頑張っていたら

ここ数年、そんなに気に入ってる訳ではない服は、季節の終わりに処分をするようになり


実は、私のクローゼットに

新しい買う前に、既に春モノを処分しているので

何着よう〜状態です🤣

それでもなんとかなるモノです笑



▽スーパーのハシゴはやめました

128円のモノを98円で買う為に費やす時間、体力

高いガソリン代を考えると、ホントにお得⁉️

私の場合

労力に合うのは100円以上安い時かな?

どうなんだろ???

1円でも安く買う努力をするよりも、

無駄なく使い切る努力をする方

大切かな〜って思います。


私、

安く買っても、賞味期限にさせた経験者です!

経験者は語る〜〜😅


今の当たり前の行動やモノを見直すことで

家事も、家族関係も

お財布の中もうまく回りだしましたよ照れ

まだまだ

見直し中ですが、皆さんの節約も教えて下さいねラブラブ

そんなお話しでした。



岡山市にオープンした

行列ができるマフィン専門店【Muff muffin】さん


お友達からいただきました

ずっしりと重量感ありますが、優しいお味です照れ


今度、Instagramで開店日をチェックして

並んでみたいと思います


募集中です!!

★ルースタイリスト2級認定講座

  6/25(土) 9:30~16:30

【受講料】24.750円税込

【会場】浅野産業ピースナッツ様

【お電話でのお申し込み】086-292-6556

岡山県岡山市北区大内田840-4

岡山県総合物流内

ルームスタイリスト2級認定講座の内容

お問い合わせ、お申し込みはこちら



★整理収納アドバイザー2級認定講座 

    5/8(日)6/12(日)7/10(日)

【時間帯】10:00~17:00

【会場】山陽新聞カルチャープラザ本部教室

詳しくはこちらをご覧ください

https://santa.sanyo.oni.co.jp/santa/pc/culture/showDetail.do?lectureId=60555

お申し込み・お問合せは

☎.086-803-8017(山陽新聞カルチャープラザ本部教室さま)

暮らしやすさがグ〜ンとUPする片付け講座

【会場】岡山済生会カルチャー様

【日時】4/15(金)〜9/16(金)  第3金曜日

昼の部 13:30〜15:00

夜の部 19:00〜20:30

【お申し込み】☎️086-252-1101

詳しくは↓

暮らしやすさがグ〜ンとUPする片付け講座




詳しくはこちらをクリック↓

 冒険の旅人の上級職!『講師』ってどんな仕事?


ランキング参加中です

よかったらポチン!としてね