岡山の整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー2級認定講師

岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師

臼杵美波です

晴れ色に暮らす

片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします

 

いつもありがとうございます

暑くなりました。

昨日は久しぶりの、ここ数か月自粛していたリサイクルショップ巡りを。

骨董・リサイクルショップ巡りは、主人と私の唯一合う趣味ですチョキ

唯一話があうと言うべきか(笑)

私達

好きな食べ物、見るテレビ、好きな音楽、笑いのツボも見事に違う夫婦なんですてへぺろ

 

でも高価なモノは買えません

高価なモノではなく、自分達で手を加えれるモノが好きです

 

昨日、主人が見つけた目玉商品はこれ!

ブリキのティッシュケース

クリームがかったホワイト~たしか300円代

私も主人もブリキ好きピンクハート

これをどうするか?

残っていた黒味が強い緑のスプレーでペイントをし

その後、軍手で色を落として

わざと色褪せ感を出すと、ちょっとレトロ調なブリキ箱に。

(そう思うのは私だけ?)

少し叩いて歪みもてへぺろ

以前、黒味が強い緑にスプレーした無印の白のファイルボックスと

並べると、色の繋がりが出ました

このブリキ缶の中身は

主人が仕事に持っていく文房具、社員証などを入れることに。

 

そういったモノはリビング置かないでほしいのですが。。。

リビングにないと忘れ物をするビックリマーク

あちこち歩き回りながら準備をする様子に、妥協しましたうーん

動線は大事。

家族みんなの家、時には妥協も必要チョキ

 

みんなで使うリビングは、インテリアを損なわない!これが私の条件です

 

 

いい買い物をした音譜とご満悦の主人

使う本人が気に入ってるので、きっと散らかさないと信じていますよてへぺろ

★整理収納アドバイザー2級認定講座

6/14(日)10:00~17:00

【受講料】23,600円税込

【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室

岡山市北区表町2-2-68

お申し込み 086-231-7701

 

★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ

(コロナウイルスで休校中でしたが、再スタートします)

6/27㈯10:00~11:30

【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室

岡山市北区表町2-2-68

お申し込み 086-231-7701

詳しくはこちらをご覧ください

片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ

 

ランキング参加中です

よかったらポチン!としてね