岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします
いつもお越しいただき、ありがとうございます
なかなか皆さんのblogにお邪魔できなくて
ごめんなさい
時間がとれ次第、お邪魔させてください
晴れ色の岡山市内です

帰省中のいっちゃん、イブちゃんが
作ってくれました
不必要な保冷剤で可愛い脱臭剤つくり

気付けば溜まってしまう保冷剤

退屈で困っている孫に
保冷剤を整理しながら脱臭剤を
作ってもらおう!
この保冷剤の中に入っている高吸水性ポリマーの表面の凹凸が匂いに吸着して
脱臭してくれるそうです
ジャムなどの空き瓶
冷凍していない保冷剤
今回は絵の具やビーズを使っています
※ペットや小さなお子さんが誤って飲むと
大変危険です
※多くの保冷剤は吸収性ポリマーを原材料として生産されていますが
保冷剤のなかにはエチレングリコールを使っているモノがあり
エチレングリコールは健康を害すると言われますので、あらかじめ脱臭剤として保冷剤を使う時は
成分確認してくださいね
靴箱の匂い取りとして使います

捨てる時の注意点
高吸水性ポリマーは
トイレや流しなど排水溝に流さない!
詰まる原因になります
岡山市では不燃ゴミです
皆さんの暮らす自治体にお問い合わせくださいね
履かない靴を手放した事で
靴箱がスッキリ

年末の大掃除に向けて
今からできる事を~少しずつ
自宅セミナーのご案内
★災害時に役に立つ保険のお話
損保のプロ竹林亨さんによる
災害時に役立つ保険のお話し
(保険介入が目的ではないのでご安心ください)
知る事が目的です‼
【日程】11月17日(土)10:30〜14:00
ランチ時間含む(保険セミナー時間は約1時間、その後はランチをしながら質問タイム)
【参加費】
2000円(ランチ代込み)
【テーマ】
災害の現場で何が起こったか
災害時に役に立つ保険のお話
西日本集中豪雨の現場に立会い、その被害状況と災害時にホントに役に立つ保険の話をお茶を飲みながらお話ししましょう♪
【内容】
・真備の水害被害状況と保険対応について
・総社の爆発事故、地震保険について
・質疑応答
【特典】
・三井住友海上の防災セットを皆さんにもれなくプレゼント
・保険内容の無料診断(保険証券をご持参頂いた方に限ります)
★「何をどう備える?防災セミナー」
【日程】11/17(土)14:00~16:00
(竹林さんのセミナーの後)
【受講料】3000円