岡山初のルームスタイリストプロ
整理収納アドバイザー臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします
いつもお越しいただき、ありがとうございます

もう紫陽花が咲く季節なんですね
片付けは一度やったら終わりではないんです

時々見直しが必要です
と言うわけで、久しぶりに階段下収納を見直し
一階で使う家電
雑誌
ティッシュペーパーの買い置き
工具、電池
資源化ゴミの日を待つ古新聞紙、古雑誌
わんこのトイレシーツ
イブちゃんのおしめなどなどを収納しています
しかしこの階段下収納
定位置が決まってないモノをちょい置きするのに
便利でついつい。。。
気付けば
興味が失せたインテリアグッズがそのままに

モノ作りにハマッて集めた手芸小物がそのままに
でも
もう使わないかな
今までありがとう~
特に大きく配置を変えたわけではなく
大きなモノを処分したわけではないので
見た目は殆ど変わってませんが
少し使わないモノが減っただけでも
気持ちは軽くなります
モノが増える事はどうしてもありますが
時々、見直しながら
今の暮らしに必要なモノを見極めながら
暮らしていこうと思います
もう一つ大切な事
モノを取り出すには
通路が必要です
この通路がないと
持ってても「使えないモノ」を溜め込む事になりますよね
◆ルームスタイリスト2級認定講座 部屋作り基本となる色やレイアウト、自分の好みを知るワークを行います 新築、リフォーム、引っ越し、模様替えをご検討中の方 またお家作りをされる工務店さん、営業の方、整理収納アドバイザーさんのスキルアップにも役立つ資格講座です ☆6/16(土)10:00 ~17:00 【会場】小堀建設様 岡山県 笠岡市二番町5番地 |
ホームページはこちら