岡山初のルームスタイリストプロ&
整理収納アドバイザー臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋作りで、忙しいあなたが楽になる暮らしをお手伝いします

いつもお越しいただき、ありがとうございます

黄金色の銀杏
思わず車を止めてカメラ

今日は片付けの事を照れ

片付けてもリバウンドする理由
まずは使わないモノを取り除く事からスタートしていますか?
捨てたくないから
全部しまえる収納方法が知りたい!
と言われる方もいますが。

使わないモノを持ち続けることは
収納スペースも必要ですよねショボーン
取り出すのも片付けも大変では?


使わないモノを持つ意味は?

何も全部捨ててと言っている訳ではなくて
持つなら、もう一度使ってみてウインク

使ってみると
なぜ使わないのか理由に気付くばす!
使い勝手が悪い
好みではない
取り出しが面倒
似たモノを使っている
ストックだから


思いでのモノ
新しいモノは手放しづらいですよね

ならそれ以外で
手放せるモノはありませんか?
古くなったタッパー
料理の度くっ付くフライパン
手放しても大丈夫では?




使ってみると
必要量にも気づきます


我が家のお鍋は大中小各ひとつ
深型フライパン大中各ひとつ
揚げ物用ひとつ
土鍋ひとつ


基本的に
この深型フライパンで煮物、焼き物もします

出番が多いフライパンは
どうしてもテフロンが剥がれくっ付きます

高いフライパンを買ってもそんなにもたないえーん
なので高価なモノは持ちません

そろそろ買い替え時期かな?


いつも応援ありがとうございます

良かったらポチン!とお願い致します
皆さんの優しさに感謝です





◆マインドフルネス入門        
ストレス軽減、集中力アップにも繋がる
より良い生き方への歩みを一緒に探しませんか?

          
【日時】11/26(日)13:30~15:30 
【場所】岡山市北区 お申し込み後にお知らせします
【講師】川崎典子先生
【受講料】3000円
【お申込み】お申込みはこちら


◆片付けられないあなたへ
片付けとインテリアを知ることから始めませんか
【日時】第3金曜日 19:00~20:30(10月~3月)
【場所】済生会カルチャー様
【お申込み】086-252-1101(済生会カルチャー様)
途中入会もWelcomeです

引っ越し、リフォーム、新築、模様替えあらゆる部屋作りに役立つ
ルームスタイリスト2級をお持ちの方限定!
◆ルームスタイリスト1級認定講座
【日時】12/3(日)10:00~17:00(昼休憩含む)
【場所】睦の工房 小堀建設様
岡山県 笠岡市二番町5番地

【料金】31500円税込
【お申し込み】お申込みはこちら


四国の皆様、香川県での講座です
◆ルームスタイリスト2級認定講座
【日時】12/10(日)10:00~17:00(昼休憩含む)
【場所】アルテカルチャー高松様
香川県高松市番町3-7-2 アルテビル
【料金】24300円税込
【お申し込み】こちらから
お電話でのお申し込みは 087-831-6832


◆山陽新聞社カルチャー
片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ
【日時】7月~12月 第4土曜日
10:00~11:30
【場所】山陽新聞社岡山天満屋教室
片付かない理由、片付けの手順、暮らしに必要なサイズ
スッキリ見せる家具のレイアウト、色使い、リバウンドしない部屋作りのノウハウをお伝えします

お電話でのお申し込みは 086-231-7701

いつも見守って下さりありがとうございます