岡山初のルームスタイリストプロ&
整理収納アドバイザー臼杵美波です
*晴れ色に暮らす*
片付けと部屋作りで、忙しいあなたが楽になる
暮らしをお手伝いします
いつもありがとうございます照れ



「ぷ~~ん」この音を聞くだけで
何だか痒くなりそうガーン

蚊に刺されるとなかなか治らないんですよね~

KINCHO 
蚊がいなくなるスプレー(24時間用)


これは便利!効果抜群!
1プッシュで8畳ほどの部屋に効果が!  

なんで部屋の四隅にシュッとするだけで
蚊がいなくなるの?


蚊派飛ぶより壁や天井にとまっている時間の方が長いそうです

薬剤を壁や天井に付着させることで、止まている蚊をやっつける!
そんな感じでしょうか。

電気も、電池も、火も使わないのに
ワンプッシュするだけで約24時間効果が持続チョキ
1プッシュで4.5~8畳の部屋に効果があり爆笑
いいね~~~

しかし、いろいろと読むと
※薬剤がいつまでも空間に漂うことがないので、部屋の換気による影響を受けにくく、長時間安定した効果が持続するとも記載があります

気になる「影響は受けにくい」という表現!

蚊がいなくスプレーには
ピレスロイドという薬剤が使われていて

人間などの恒温動物の体内に入ってしまってもピレスロイドは素早く分解されて体外へ排出されるようですが。


僕は大丈夫かな?


ピレスロイドは水に溶けやすいため、
魚などにとっては毒性が強いとか。

金魚、熱帯魚などを飼われているご家庭では
注意が必要なんですね!
鈴虫やカブトムシなど飼っている方もね!

うちのメダカもスプレーを使う時には
非難させないと…ガーン


「注意点」
※スプレーする前に噴射口の方向を確認し、薬剤が顔にかからないようにご注意ください。
※人体用(人体用虫よけ剤)ではありません。人の体には使用しないでください。

※噴射中は噴射する人以外の入室を避けること。
※噴射中に、薬剤が皮膚や目にかからないように注意すること。

※薬剤が皮膚についたときは、石けんと水でよく洗うこと。目に入ったときは、直ちに水でよく洗い流すこと。

※皮膚、飲食物、食器、おもちゃ、ペット類(観賞魚、小鳥など)、飼料、植物などにかからないようにすること。観賞魚などの水槽のある部屋では使用しないこと。

正しく守って便利モノを上手く使いたいですね

いつも応援ありがとうございます 
良かったらポチン!とお願い致します
皆さんの優しさに感謝です


ホームページには
他にもイベントを載せています

残りお二人様となりました
広島周辺の方必見!!
◆ルームスタイリスト1級認定講座
【日時】7/9(日)10:00~17:00
【場所】広島オフィスセンター
【内容】2級講座を受けた方対象
2級は持っているけど、遠くまで行くのは大変って方、広島駅南口から徒歩7~10分で1級講座を開催します

カーテン・照明・飾り方などを学び、暮らし方やインテリアについて潜在的に持ってる好みに気付ける講座です
お申し込みはこちら

◆片付けられないあなたへ!
片付けとインテリアを知ることから始めませんか
【日時】第3金曜日 19:00~20:30(4月~9月)
【場所】済生会カルチャー様
【お申込み】086-252-11011(済生会カルチャー様)
途中入会もWelcomeです
出来る限りのフォローをさせて頂きます


無料駐車場付き、交通の便もいい
倉敷市笹沖のエディオン倉敷本店様が会場

◆ルームスタイリスト2級認定講座
【日時】6/25(日)10:15~17:00
【場所】エディオン倉敷本店様
(岡山リビング様主催)
【内容】毎日関わるお部屋をご自分の手で素敵にしてみませんか?
心地よい部屋をつくるには、ちょっとした色使いと家具の配置、見せ方のコツがあります。
小人数だからこそ楽しく学べると評判の講座で、お部屋つくりのコツを学びませか。

詳しくはこちらをご覧くださいね
ルームスタイリスト2級認定講座ってなに?
【お申込みはこちら】
岡山リビングカルチャー様


ルームスタイリスト・プロ/整理収納アドバイザー 臼杵美波の自宅セミナー

【「好きと似合うをマッチング診断つき」
クローゼット収納編】
【日程】6/10(土)10:30~13:30(軽食タイム含む)
【場所】岡山市南区下中野(お申し込み後に詳しい住所をご連絡いたします)
【料金】3500円(軽食付き)
お申し込みはこちら
残りお二席です(^^)
四国初の開催です
◆ルームスタイリスト2級認定講座
【日程】7/15(日)10:00~17:00
【場所】NHK文化センター高松教室様
【お申込み】電話087-823-6677
【詳しくはこちら】
こちらを押してね
NHK文化センター高松教室ホームページからもお申込みできます

チーム晴れ色に暮らす
◆超初心者の為のお茶席の作法と楽しみ方
【日程】6/18(日)10:00~12:00
【講師】沼本宗厚さん(秋麗庵茶道教室)
【場所】総社市総社2丁目5-20
NPO総社商店街筋の古民家を活用する会
【料金】2000円(小中学生1000円)
お茶菓子代含
【持ち物】白叉は薄色靴下


福山の住宅展示場での開催です
◆ルームスタイリスト1級認定講座
【日程】7/30(日)10:15~17:00
【場所】ふれあいホームタウンみどり町展示場(福山市緑町1-51)  
※無料駐車場あり
【内容】2級講座を受けた方対象
2級は持っているけど、遠くまで行くのは大変って方、久しぶりの福山での1級開催です。
お申し込みはこちら

いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます