岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です

*晴れ色に暮らす*
整理収納と模様替えで、あなたらしい心地よいお部屋づくりをお手伝いします

たくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございますカナヘイハート



寒いですね~西日本では記録的な大雪の恐れがあるとか!
車での不要不急の外出を控えてくださいとテレビでも言ってもいますびっくり
気をつけてくださいね


主人の誕生日
特には何もしませんが(笑)




余ったケーキの保存

ちょっとした工夫で大人可愛いできる女性に。

現在二人暮らしの我が家
食べきれないケーキバースデーケーキ

冷蔵庫で保存すると、パサついて風味が落ちますよね…(^^;)


そんな時は
ケーキと一緒にリンゴを一切れ入れます!
リンゴの水分がパサつきを防ぎ、甘い風味がケーキをつつんでおいしさを保ってくれるので、翌日も美味しくいただけますコーヒー





リンゴと保存するといい食品


まだ堅いキウイはリンゴと一緒に袋に入れて保存すると早く熟成でき、甘みもでて美味しくいただけますカナヘイハート


アボカドもリンゴと一緒に袋に入れておくと、食べ頃が早まりますとびだすうさぎ2

アボガドと海老のマヨネーズ和えをバウンズに挟むと美味しいですよね~♬



リンゴが出すエチレンガスが、食品を早く熟成させますが
玉ねぎ、ジャガイモなど芽の出る野菜を休眠状態にしてくれる効果もニコニコ

なので、じゃがいも、玉ねぎをリンゴと一緒に保存すると芽が出にくくなります


リンゴと一緒に保存すると
エチレンガスの影響で傷んでしまう食材


キャベツ、白菜、ホウレンソウ、ブロッコリー、キュウリ、トマト、なすなどはリンゴと一緒に保存する早く傷んでしまいます

リンゴはラップにくるんで、離して保存がいいですね!


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村

読者登録、いいね!ランキング応援
いつもありがとうございます
今日もポチン!としていただけると嬉しいです


【募集中セミナー】

◆ルームスタイリスト2級認定講座
日時】3/11(土)10:00~17:00
場所】福山リビングカルチャー様
【電話】084-926-4526 (福山リビング新聞社様)
 
詳しい内容•お申込•お問い合わせはこちら


片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ」

日時】 第4土曜日10:00~11:30

【場所】 岡山天満屋教室
岡山市北区表町2-2-68 天満屋カルチャー館3階 
【お申込み•お問い合わせ
Tel.086-231-7701

途中入会も受け付け中です 
詳しくはこちらをご覧くださいね


文字であそぶ筆ペンアート
日時】2/19(日)10:00~11:30
【場所】〒719-1126 岡山県総社市総社2丁目5−20(旧堀家)
【料金】2000円
お問い合わせ•お申込みはこちら
…………………………………………………

ホームページができました
良かったのぞいてみてね
*晴れ色に暮らす*ホームページ


いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます
ランキング応援、いいね!
読者登録~ありがとうございます
皆さんの優しさに感謝でいっぱいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村




最後までありがとうございましたカナヘイハート