岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です

*晴れ色に暮らす*
整理収納と模様替えで、あなたらしい心地よいお部屋づくりをお手伝いします

たくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございますむらさき音符


寒い日が続きますね…雪
インフルエンザも猛威を振るっています。
くれぐれも御自愛くださいね。

家電取扱い説明書を整理しました



我が家では家電取扱い説明書は
シンプルなデザインで、要らない時には折りたためる「BURO ファイルボックス横型」に収納。

他にも無印やニトリのファイルボックスも使用していますが、増えたり減ったりする書類は 折りたためるBURO ファイルボックスは便利かも。

カラーバリエーションが豊富なので用途ごとに色分けする事も。

珍しく写真の真ん中に写り込むジーク君
普段はカメラを向けると逃げるのに(笑)



テレビ、キッチン家電、健康グッズなどの
取扱い説明書はこのファイルボックスに。
このファイルボックスのタイトルは
「家電取扱い説明書」

タイトルも大切です。
目的の書類がどこにあるか分かる為のタイトルですよねつながるうさぎ

他にも「パソコン関係」などのファイルボックスがあります


それぞれの取扱い説明書にインデックスを付けておくと、すぐに探せますよむらさき音符




年末に受講生さんとチャレンジした断捨離で、譲ったり、処分した家電。

ファイルボックス内に取扱い説明書が残ったままになっていましたサッカナヘイびっくり

ミキサー、固定電話、グリル鍋の取扱い説明書を処分。


皆さんも新しい家電に買い換えた時に、処分した家電の取扱い説明書を大切に保管していませんか??

読者登録、いいね!ランキング応援
いつもありがとうございます
今日もポチン!としていただけると嬉しいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村



片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ」

日時】 1月~6月全6回コース
第4土曜日10:00~11:30

【場所】 岡山天満屋教室
岡山市北区表町2-2-68 天満屋カルチャー館3階 
【お申込み•お問い合わせ
Tel.086-231-7701
 
詳しくはこちらをご覧くださいね

開催決定!お席残りわずかです



文字であそぶ筆ペンアート
日時】2/19(日)10:00~11:30
【場所】〒719-1126 岡山県総社市総社2丁目5−20(旧堀家)
【料金】2000円
お問い合わせ•お申込みはこちら

日々の生活、お祝い事など、ふとしたおりに肩肘張らず、さらっと自分らしい文字を描いてみませんか?
キレイな字を書くことに自信がなくても筆ペンで絵を描いたり、あなたらしい言葉を添えるだけで受け取る人はきっと嬉しいはずです♬

まずは筆ペンってこんなに遊べるんだ!を知ってもらえるといな

…………………………………………………

ホームページができました
良かったのぞいてみてねスイーツコーヒー

*晴れ色に暮らす*ホームページ


いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます
ランキング応援、いいね!
読者登録~ありがとうございます
皆さんの優しさに感謝でいっぱいです

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村

山陰ではすごい雪のようで
足が~~~抜けない~~~~いっちゃん雪



最後までありがとうございましたとびだすうさぎ2