*晴れ色に暮らす*
【岡山・倉敷・福山】
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
…………………………………………………
募集中の講座!
☆ルームスタイリスト2級認定講座
5/21(土) 岡山リビング岡山教室
「岡山教室」お問い合わせ・お申し込み
5/22(日) 岡山リビング倉敷エディオン教室
「倉敷エディオン教室」お問い合わせ・お申し込み
6/11(土)福山リビングカルチャー倶楽部
お問い合わせ・お申込みはこちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/25(土)
広島オフィスセンター(広島駅南口から徒歩7~10分)
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくは、こちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/4(土)
岡山生涯学習センター
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくはこちら
☆無駄遣いが減る お部屋の片づけ方
6/18(土) 13:00~14:30 岡山市北区内山下
お問い合わせ・お申し込みはこちら
…………………………………………………
いつもお越し頂きありがとうございます
今日は私の失敗を!
木造住宅の我が家
壁の内側には石膏ボードが使われています
粉である石膏を固めて出来た
石膏ボードは加工がしやすく
便利なのですが…
モロい!
重いモノをつり下げると
大穴が空くことも…。
壁を飾る時には壁の中の事も注意が必要です

壁を飾る時に、壁に穴を開けたくない私。
押しピンもけっこう穴が目立ちます
賃貸なら余計に気になりますよね
ならば粘着フックはどう?
でも…剥がす時に壁紙まで剥げたら困る

マスキングテープを下に貼って
粘着フックを付けると剥がす時にキレイに剥がす事が出来ます

が!! (>_<)ゞ
たった一週間で堕ちました!
耐荷重も量ったけど
マスキングテープを貼ると
やっぱり粘着が弱いようです
布モノなど軽いモノは大丈夫!
やっぱり石膏ボード用フックが必要ですね
最初からそうすれば良かった…(笑)
石膏ボード用フックの穴は
かなり小さいので目立ちませんね

これを使った模様替えは
次回にアップさせてくださいね
ランキング参加しています
ポチン!として頂けると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもたくさんの「いいね!」
ご訪問をありがとうございます
皆さんに感謝です
【岡山・倉敷・福山】
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
…………………………………………………
募集中の講座!
☆ルームスタイリスト2級認定講座
5/21(土) 岡山リビング岡山教室
「岡山教室」お問い合わせ・お申し込み
5/22(日) 岡山リビング倉敷エディオン教室
「倉敷エディオン教室」お問い合わせ・お申し込み
6/11(土)福山リビングカルチャー倶楽部
お問い合わせ・お申込みはこちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/25(土)
広島オフィスセンター(広島駅南口から徒歩7~10分)
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくは、こちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/4(土)
岡山生涯学習センター
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくはこちら
☆無駄遣いが減る お部屋の片づけ方
6/18(土) 13:00~14:30 岡山市北区内山下
お問い合わせ・お申し込みはこちら
…………………………………………………
いつもお越し頂きありがとうございます

今日は私の失敗を!
木造住宅の我が家
壁の内側には石膏ボードが使われています
粉である石膏を固めて出来た
石膏ボードは加工がしやすく
便利なのですが…
モロい!
重いモノをつり下げると
大穴が空くことも…。
壁を飾る時には壁の中の事も注意が必要です

壁を飾る時に、壁に穴を開けたくない私。
押しピンもけっこう穴が目立ちます
賃貸なら余計に気になりますよね
ならば粘着フックはどう?
でも…剥がす時に壁紙まで剥げたら困る

マスキングテープを下に貼って
粘着フックを付けると剥がす時にキレイに剥がす事が出来ます

が!! (>_<)ゞ
たった一週間で堕ちました!
耐荷重も量ったけど
マスキングテープを貼ると
やっぱり粘着が弱いようです
布モノなど軽いモノは大丈夫!
やっぱり石膏ボード用フックが必要ですね
最初からそうすれば良かった…(笑)
石膏ボード用フックの穴は
かなり小さいので目立ちませんね

これを使った模様替えは
次回にアップさせてくださいね

ランキング参加しています
ポチン!として頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村
いつもたくさんの「いいね!」
ご訪問をありがとうございます
皆さんに感謝です
