☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆
*晴れ色に暮らす*
【岡山・倉敷・福山】
ルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です。
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆
*…☆*…☆*…☆*…☆*…*…☆*…
いつもお越しいただき、ありがとうございます
今日も晴れ色、岡山です。

今年も残すところ
ひと月ですね~焦ります💦
風邪をひいた感じではないのですが…鼻水が止まりません😥
なんか飛んでますか?
たくさんのアレルギー持ちの私…
土曜日までには、なんとかしないと。
ルームスタイリスト2級認定講座
倉敷教室を開催します
満員御礼申し上げます


寒くなり空調を使うと
乾燥が気になりますよね。
乾燥すると風邪もひきやすくなりますね。
お肌は勿論、喉も乾燥ぎみなので~
楽天でオフィスでも手軽に使える
ペットボトルを使用した加湿器を購入してみました。

【オフィス 卓上 ペットボトル加湿器 超音波加湿器 超音波 1980円】
ミストを切り替えることも出来て
このお値段にしては、かなりいいかも。
場所も取らないし、
水が無くなると自動的に止まるので安心。
ただ超音波式は周りが濡れます。
エアコンの下辺りの棚とかテーブルに置いて使うといいそうですよ。
家電タイプの大きさの加湿器はエアコンの風に乗ってミストが行き渡るようです。
卓上タイプの
この大きさでは部屋全部を加湿できないと思いますが…
私が仕事をするキッチンやダイニングに移動させながら使っています!

【加湿器の注意】
湿度を高くしすぎると、外気との温度差で「結露」が発生してしまうことがある。結露は、カビの発生や建材を傷ませる原因になるため、適度な換気や除湿にも配慮する必要がある。いくら外が乾燥しているからといって、湿度の上げすぎには要注意。上手に湿度を調節して、快適な冬を過ごしましょう。

今日も素敵な1日でありますように
