*晴れ色に暮らす*
岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です
いつもお越し頂き
ありがとうございます

あいにくの雨の岡山です
研修が迫るのに、課題が・・・
頭が痛いです…(◎-◎;)
そんな訳で、blogの更新も
皆さんのblogのご訪問も
遅れがちです…ゴメンなさい

きちんと時間を取って訪問させて頂きますので。
以前に飾ったフェイクグリーン
多肉植物をちょっとアレンジを見直しました。

これまた100均フェイクグリーン

ちょっと豪華に見える?

どこに飾るかといいますと~ここ!

突っ張り棚を使用し
食器棚と冷蔵庫の高さの凹凸をなくすることで視線を滑らかに。
家具に凹凸があると
見た目に、ごちゃごちゃ見えます

さて、どれが本物のグリーンでしょうか?
左側2つが本物のグリーンです

フェイクと本物のが一緒にあっても
不自然でない気もしますが、どうですか?
それとも
本物があるから
フェイクがリアルに見えるのでしょうか?
硝子容器、白い缶、白い陶器とテイストは違いますが
色と三角バランスを意識してみました
夏ですね。
ちょっとした簡単な見直しで
御部屋は、スッキリ見えますね!
心地いい部屋で
課題に取り組みます…(。・・。)
今日が後悔しないように。