*晴れ色に暮らす*

岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です




皆さんからの温かい応援、いいね!
とても嬉しく励みになります
ありがとうございますラブ



ブログを通じて
友達になり、ブログを見る事で
励まされ、悩みを共有出来ます


道は違えど思いは同じ


お客様に喜んで頂きたい
誰かの役に立ちたい


そう教えてくれた

岡山のマツエクサロン
*acoju*さん     




子育てをされながら、人気の隠れ家的な
サロンを経営されていますLOVE


いつも元気を届けてくれます~うふふ







皆さんに、毎日過ごすお家を
もっと好きになってもらいたい~

疲れた心を癒やし
翌日には、元気いっぱいの
行ってきます」が聞こえる
そんな部屋づくりがしたい!

それが私の夢、伝えたい事です






穏やかな岡山です






我が家のドラム式洗濯乾燥機

ここしばらく、乾燥機にすると音がすごく

乾きもイマイチ状態でした下げ




やっと、修理依頼をお願いし、メーカーの方に来てもらいました


別に私が修理するわけでもないのに
お尻が重い、わたし~汗汗





乾燥機フィルター部分を交換してもらいました



衣類の綿ゴミが、こんなに…
詰まっていましたよ!



掃除機で吸っても取れなかった綿ゴミの
固まりが
乾燥時の風の流れを妨げ、乾燥が出来ていなかったようです

音の原因は、妨げられた風の流れがフィルターを持ち上げ、蓋に当たっている為







私は花粉症なので、部屋干しです

暖かくなり、エアコンを使用しなくなると
部屋干しの洗濯物が乾かないので
これから、使用回数が増えます

洗濯乾燥機さん、頑張ってよ~なむ






ところで…
洗濯機の周りって、けっこう汚れませんか?ウキャー!


髪の毛、綿ゴミが洗濯機の裏側に…
表面も埃を被りませんか?




いつも働いてくれる洗濯機をねぎらって

溝を歯ブラシを使いゴミを掻き出し
掃除機のノズルで細い所を吸い
雑巾がけをしました音譜






私は
何かを始める前には必ず掃除をします

そうすると、心がスッキリし
落ち着いて、取り組む事が出来ますラブ


ゴチャゴチャの部屋では
やる気も起こらない気がしますうふふ





もう、春ですね

皆さんのライフスタイルの変化もあると思います



整理して、お部屋をお気に入りに変えてみませんか?


春が来ると、わくわくしますね花








東京のお土産キャッ☆

銀のぶどう「ショコラバターの木」

ホワイトチョコを
コーティングされたお菓子~
とても美味しかったです音符




今日も最後までお付き合い
ありがとうございましたうふふ