*晴れ色に暮らす*
岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です
いつもお越し頂き、
温かく見守って下さって
ありがとうございます

岡山
昨日ほどではないように思えますが
冷えています
今日は、「これいいね!」です

寒くなると鍋物料理の出番が、どうしても多くなります

簡単で、温まる、お酒もすすみます

うちの子供達は
おでんが好きなので
子供が帰って来る時は、よく作ります

我が家のおでんは、昆布とスジで出汁をとります
私、不器用で気が短いので

ゆで卵の殻を上手く剥けません

半熟のゆで卵は特に

もし、私のような方がいらっしゃったら
これはお薦めです

100均 ゆで卵の殻をキレイに剥くグッズ
ずいぶん前に購入したので
名前がわかりません

黄色いひよ子が可愛い


たまごのお尻(尖ってない方)を中心に当てて
回すことで、円形の中心から出た針が
たまごのお尻に、小さな穴が空きます
殻の薄皮と中身の間に空気を入れることで
殻がキレイに剥がれるそうです
これなら不器用な私でも
キレイな半熟ゆで卵が出来ます

これ、考えた人、すごい~


マグネット付きなので、キッチンタイマーと一緒に壁や冷蔵庫の側面に置いても~
同じ原理で
押しピンを刺してゆで卵を作る方法も
あるそうですよ

ちょっとした工夫で、便利

とても助かりますね
発想力の乏しい私には感心させられる事ばかりです


これ、おでん、鍋物料理に合います

倉敷 森田酒造さんの季節限定
“未搾り荒走り”

普段は、あまり日本酒を呑まない私ですが
口当たりがよく、呑みやすいです

まだまだ寒い日が続きます
お身体にお気をつけて下さいね

今日もステキな出会いがありますように~



最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
