*晴れ色に暮らす*
岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です
ブログを始めて3ヶ月が経ち、
最近では、いいね!もたくさん頂き
すごく、嬉しいです

皆さんが温かく見守って下さる事に
感謝いっぱいです


つくづく思います
私は、人に恵まれていると!

私自身は、弱く、ちっぽけな人間でが、
常に周りに助けられて
なんとか前に進んでいます

昨日、中学高校の頃の友人達とランチ



一年ぶりの集まり

一年の空白なんてなかったように
あっという間の楽しい時間でした

中学高校の頃は
入試の悩み、恋バナ、試験勉強と言う名の
雑談会
大人になれば
仕事、結婚の悩み、子供の悩み
いろんな事を一緒に悩んで、泣いて笑って怒って、成長した仲間です

何時間も長電話して親に叱られた事も!

親よりも長く、私を見ていてくれる仲間です
あなた達がいたから、今の私がある!
とても、感謝してます



躊躇う時は、そっと背中を押してくれて
失敗して帰っても、「よくやった」と
認めてくれる人がいると
自信になる!
例え、今はダメでも、次に頑張れる!

大人になると、
明らかにダメな所があっても、注意して
叱ってくれる機会が減りますね…
お互いの関係を維持したいから
見て見ぬ振りをする!
大人の生きていく上の知恵…

私は
友人、主人、特に子供から
ダメ出しをされます…
「ダメ出ししてくれる人がいる」ことに感謝しなければ、いけませんね

そして、
「素直に、言葉に耳を傾ける人でいる」ことが大切!と、自分に言い聞かせてますが…

痛い事を言われると、ムッとするのが実際の私です…

これは、私の今年の課題です


次の集まりは、また来年かな?

以前にも、珈琲ドリップの再利用方法をアップしましたが
使用済みの珈琲ドリップを

トイレの匂い取りに使用した後を
さらに再利用
観葉植物に与えたところ
最近、ニョキニョキと育ってます


栄養が足りなかったみたい…



寒い日が続きますが
くれぐれもお身体にお気をつけて~

今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
