*晴れ色に暮らす*
岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です
いつも温かく見守って頂き
ありがとうございます

風が冷たい岡山です
寒いの嫌いな私には、つらい…
今日は、「これいいね!」です

一年程前に購入した
イノマタ化学(株)
「繰り返し使える乾燥剤付き
乾物ストッカー」
ネットでも、ニトリでも購入できます

湿気を嫌う食品の保存容器

あまり、乾物は使いませんが
昆布、花鰹、焼き海苔
麦茶、麩などをそれぞれグルーピングして
入れてます
スリムで、場所をとらないので見た目もスッキリ

狭い我が家でも大丈夫!
普段は、手前に食パン

今はないので、スッキリと見えます


使用されてる
乾燥剤シリカゲルは、電子レンジ

湿気を吸うとピンク色に変色し
電子レンジ

繰り返し使用出来るのが、嬉しいです


優れものです

もう、一つ良いところ!
乾燥剤シリカゲルは底部分にセットされているので、
底部分をパカッと開けるだけです
取り出しやすい~

一年前だから、そろそろ湿気を吸っているかな?と底部分を開けて見ました

まだ、ブルーなので大丈夫みたい
けっこう、長持ち~なのも嬉しい


ただ、

注意が必要です!
200Wの出力で3分間加熱と、書いてます
一度で元のブルーに戻らない時は
様子を見ながら繰り返し加熱してとの事です
そして!重要な事
「おまかせ、オート加熱」は使用出来ません!
溶ける危険があるとの事ですよ
加熱設定が出来ない電子レンジは
「解凍モード」を使用して下さい!!と
書かれています
そうなんだ!



改めて説明書を読んで良かった

私なら、きっとオート加熱して溶かしてたわ~



皆さんなら、何を入れますか?
パスタ、お菓子を入れてもいいですね

今日は全国的に寒いようです
体調管理にお気をつけて~


最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
