*晴れ色に暮らす*

岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です



いつも、お越し頂き
温かく見守って頂き
ありがとうございます花




昨夜から降り始めた雨も止みました



今日は大切な家族の事



初代わんこミニチュアダックス
 パジェちゃんの命日ですミニチュアダックス


5年前の今日

寒い夜に13才8ヶ月で
私と娘に
最後の「ワン」と一声鳴いて
静かに旅立ちました

癌でした




いまでも、後悔が残ります

あの夜
あんなに弱っているパジェを
どうして、病院へ連れて行って
あんなに待たせたのか…

レントゲンに映った肺は真っ白で
もう、いつ息が止まってもおかしくない状態!





最期の頃は、もう大好きな缶詰めも食べる元気もなく、
それでも、食べそうなモノをと、
甘いプレーンオムレツとか
プリンとか
最期まで、食べたのはうどんでしたね…ラーメン

上手に啜って食べてましたラブ



あの日も病院から帰って直ぐに
うどんを湯がして…




立ち上がる元気も、もうなかったのでしょう…肉球黒



最期の力を振り絞って
立ち上がり
尻尾を振り
大きなこえで
一声 ワン!と…

パジェは最期に挨拶をして旅立ってくれました流れ星



なんと言ってくれたのか…

さようなら?

楽しかった?

そう言ってくれたならば救われるのですが




介護らしい介護もさせることもなく

私と娘がいる時間まで待って

逝ってしまったパジェ


5年経つ
今でもパジェの最期を思うと涙が止まりません
後悔ばかりで…涙涙涙




優しい陽気な性格で
近所のみんなに可愛がられて

なによりも、男前 美男子ハート

親ばか~キャハハ





御葬式の時も、亡くなっても毛並みが良くて「若くして亡くなったの?」と
聞かれた位、最期まで、美男子でしたミニチュアダックス





パジェは今の私に



後悔しないように
今、言葉で伝える!
今、行動する事の大切さを
伝えてくれている
のかもしれませんね花


いつもリビングで見守ってくれているパジェちゃんミニチュアダックス

パジェは今でも、これからも大切な家族
いつまでも、うちの大切な子だからねドキドキ



今日は大切な家族の事でした
最後までお付き合い頂き
ありがとうございましたらぶ②