*晴れ色に暮らす*

岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です



ドンより曇りの岡山ですが


昨日職場で、心温まることがらぶ②音符


職場裏は、ハウスハウスハウス住宅地で近辺の駐車場がありますが、そこに繋がる道が細く、おまけに
用水路もあり、暗いです!ムムム

馴れない人が迷い込んで、用水路に車車輪を落とす事がよくあります!

昨日も!
その姿を見つけた職場の仲間たちが、颯爽と逃げ足逃げ足
フェンスを乗り越え~救助へキラキラ



車車の車輪が落ちて、ひとりではどうすることも出来なく不安な時なく
助けを呼ばなくても
駆けつけてきてくれる!キャッ☆

すごく、嬉しいですよね!なむLOVE

希薄な今の時代、心温まります!


思いやる気持ち
助け合う心
何よりも大切ですね
見習わないと~らぶ②






最近。

自分の弱みと強み”を考える機会があり
ずっと、考えてます


私は、弱い人間でガクリ

出来ない事をあげると、星の数ほどあります!
欠点も、あげれば切りが無い程です泣き1



今朝の朝日新聞に



花“人は強い。同時に弱い

赤ん坊で生まれ、老いて死ぬ

人生の長期間にわたって不思議なほど弱い


弱さが土台だから、共に生き、思いやり、助け合う”花

明治大学院教授 辻氏の言葉




ふっと、心に落ちてくる言葉でした花



自分の欠点、弱さをキチンと知ることで



欠点だらけの私だから
悩んで進むしなかい私だから

伝えられる、共感できる言葉があるかもしれませんね




御礼にと、届けて下さった、生チョコ
美味しく頂いちゃいました
私は、見てただけなのに~(o^^o)


今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございましたらぶ②