*晴れ色に暮らす*
岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です
今日も晴れ色の岡山

お掃除日和~

二階の掃除は、初期型お掃除ロボットルンバの“るんちゃん”にお任せしてます


実は、実家の父が愛する母の為に

お掃除ロボット欲しいけど、どうかな?と
考えていたところ

母があまり、使わないと言うから借りてきました!

我が家の“るんちゃん”もう、本当に助かります!

娘は
「拉致監禁で、こき使われてる、るんちゃん」と呼びます

その、“るんちゃん”に一大事!


充電が出来ない!!えぇ~!困る!


確かに「拉致監禁のるんちゃん」
私の持ち物ではない

年代物だから、そろそろ?
でも、修理に出さないと…
いくら実家とはいえ、壊れたらままでは返せない!
修理より、買い換えた方が安いの?
初期よりは、安くなったとはいえ、高価ですよね?
取りあえず、家電店へ

でも、もう一度、確かめてから…と
コンセントに、あれ

接続部分に、隙間が

もしかして?これ


この隙間、見えますか?
ギュッと差し込んで、もう一度トライ!
やった~充電出来るみたい!


ひと安心

私、ほんとぅに…アナログ人間で
電化製品に弱いですっ…


ひさしぶりに自分で二階の掃除機をかけました

ベッドの下は、掃除機かけづらいです
“るんちゃん”の有り難みが、よく分かります

お粗末なお話に、最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
