*晴れ色に暮らす*
岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です
今日から、皆様もお仕事始めですか?

晴れ色、過ごしやすいですよ

今日は
鞄の中のポケットティッシュについて!
最近は余り貰わなくなりました
が!
もうソロソロ…手放せない季節が!


そう、重度の花粉症なんです、私!

スギ花粉と桧花粉…春は恐怖です

鞄の中に常に2~3つのポケットティッシュを入れてます
花粉症の方なら、解ると思います

鼻水と表現するのがベスト!
本当に、


汚い話で失礼


慌てて、ポケットティッシュを取りだすと

使いかけのポケットティッシュが鞄の中に在ることに気付く!

そして、
気付くと
鞄の中でポケットティッシュが、グチャグチャになっている

以前は、よく見かけた
“ポケットティッシュ入れ”
最近、余り見ない


そこで~♡







私と違って器用な娘に
作ってもらいました

焦げ茶色の柔らかい革製ポケットティッシュ入れ
大人が持っても、いい感じ

使いかけのポケットティッシュが3つ入ってます!
花粉症時期も安心~

これで、鞄の中から、
サッと取り出せます

見た目もスッキリ

鞄の中の整理収納ですね

生活の中で不便に思うことって、ありますよね?
まず、小さな不便を解消するために
皆様にあった整理収納を始めてみませんか?

悩みも千差万別

整理収納方法も千差万別ですよ!

今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
