*晴れ色に暮らす*
岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です
いつも、お越し頂き、
ありがとうございます

今日は、岡山広島で御活躍の
カリスマアドバイザー
の江川講師、佐藤講師プロデュース
「イロハ塾ガーデン」の1周年記念講演会に参加して来ました


今日の講師は
岡山でフリーアナウンサーとして、
御活躍の森田恵子さん
美しいお着物姿で美しい言葉で語って下さいました


岡山県総合グランド内
明治時代に建てられたお洒落な会場
“コミュニケーション・エステ”
~聴く力、伝える力、内面アップ~
聴き方、伝え方の大切さの御話でした
実は私…

アドバイザーですが
話す事が苦手です

今日の森田恵子さんの御話でも、
話上手になるには、まず聴く力を身に付ける事の大切さ

相手の話を最後まで聴く事で
“私自身が変わる”

私は相手の話を聴くふりをして
いつの間にか、「話し手」に変わっていた気がします

「聴き上手は話上手」
「言葉は言霊」と言われますね

発した言葉は自分を育てる



相手にも私の言葉は大きな意味を持つ



自分の言葉に責任を持つ

森田恵子の御話の中で出た
オードリー・ヘップバーンの名言
“魅力的な唇のためには
優しい言葉を紡ぐこと
愛らしい瞳のためには
人々の素晴らしさを見つけること”
大人の女性として美しい言葉を身につけて、
内面から美しくなりたいものですね


落ち葉の絨毯がいっぱい

今日も、最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
